
コメント

まー
2歳児入園は結構狭き門ですよね。保育園見学に行って、2歳児で定員が増えるところしか見込みはないかなと思います。それもおそらく、育休明け+兄弟点あれば入れる、という感じだと思います。

はじめてのママリ🔰
横からすみません、
認可外に通いながら、認可に申し込むことは出来ますよ!
認可外に通っていれば加点になるので🙋♀️
-
ままり
コメントありがとうございます!
現実的に考えて、それが一番可能性ありますよね😭- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
また4月入所を考えているのなら、「前年度中に認可に申し込み中」であれば、こちらも加点になるはずです!
私ももともと4月入所希望で、11月頃窓口に行った際にそのように言われ、12・1・2・3月も認可申請しました!
結局入れなかったんですがね🤣- 5月18日
ままり
コメントありがとうございます。
そうですよね…
年齢別の定員って一覧になってたりしないですよね?
まー
一覧にはなってないと思いますが、見学の電話の際に2歳児で入園を考えているのですが、2歳児での新規入園や、定員が増えたりしますか?など先に聞いておいて良いと思いますよ!その上で見学に行く、行かないを決めたら良いと思います!
ままり
なるほど!!!
そうですよね、定員が増えないのに見学行ってもって感じですもんね😭😅😵
まー
1歳児入園の時に見学行きましたが、津守のあすなろとキッドワールドは、定員が増えないため1歳児での入園も厳しい、引っ越しなどで退園児がいれば、と言われました💦
ままり
そうなんですね😭認可無理なら認可外でもいいんですけど、、、。認可外に入園決めた上で認可を申し込むって無理なんですよね??すみません、初歩的な質問。