
子連れ結婚式について、周囲の期待や不安を感じています。招待されているのに子供を連れていくことに迷いがあり、選択肢に悩んでいます。他の方の経験や考えを知りたいです。
子連れ結婚式って非常識でしょうか?
私と旦那は同じ職場で同期です。職場の知り合い(同期、先輩、後輩)がそれぞれ結婚し、結婚式を挙げることに。
私と旦那も同期なので、同期には当然どちらも招待されました。そしてその時当たり前のように子供も連れてくるよね?といった感じで、その時まだ下の子が0歳だったので、下の子だけ預けて上の子だけを連れて行きました。
先輩に関しては、旦那も私もどちらも別々で飲みに行くような仲のいい先輩で、これまたどちらも招待されました。やはり夫婦どちらも招待するので、当たり前のように子供も来るよね?といった感じで、この時は子供2人とも連れて行きました。
今度もうすぐ後輩の結婚式があります。後輩は私と同じグループなので招待され、旦那も飲みに行く仲なので夫婦共に招待されました。また同じように子供の名前の漢字教えて〜と、当たり前のように子供連れて行く前提で話が進みました。
親族以外で、子供を連れてきているのをあまり見たことがなく、加えて家族総出になってしまうので邪魔では‥と毎回不安になります。
ですが職場の人は、夫婦招待するから子供も当然〜といった形でいつも招待してくださります。
だめと言われてないのだからいいかな?とも思いますが、周りから見てどうなのだろう‥と思ってしまっていて。
同期の結婚式の時は0歳の子を預けたと書きましたが、預けたのは私の両親です。ただ私の両親も旦那の両親も県外です。私の母親は土日仕事のため、早めに伝えないと休みを取れない、義両親とはいろいろあり疎遠になりました。そのため預け先が難しいのもあります。
そうなるとどちらかが参列して片方は行かないという選択肢?でも招待されているのに断るのも失礼なのかな‥とか。
ちなみに同期の結婚式では子供は全くぐずることなく終わりましたが、先輩の結婚式ではぐずりかけたので、その際はすぐに外に連れて行きました。絶対に邪魔にはならないようにしようと思っています。
みなさんの子連れ結婚式に対する考え聞きたいです😭
- ママリ
コメント

ややや
新郎新婦ともにご夫婦と知り合いで、尚且つ誘ってくれているのなら素直に参列でいいのでは?と思いました😊
そこまで気にされている主さんのことですから、周りから見て非常識な事(子供走り回らせるとか)はきっとされないでしょうし😅
中には子供がいていい顔されない参列者もいるかもですが、あくまで主役は新郎新婦で楽しいお祝いの場ですし、TPOさえわきまえていれば大人も子供もないと思います🥰

moon
先方が招待しているなら良いと思います。
招待されていないのに当然のように連れて行くのはダメなだけです。
-
ママリ
ありがとうございます!
ネットで子供は招待されても断るのが常識、と書かれているのを見て病んでましたが、ここで聞いてみてよかったです🥲- 5月16日
ママリ
本当に悩んでいたのでお優しい言葉にうるうるしました😭
あくまで主役は新郎新婦、という言葉にハッとされました!確かに、主役から招待されているのだから、大丈夫ですよね🥲
ネットでは、子供は招待されても断るのが常識、みたいに書かれているのを見て、断るのが正解なの‥むずかし‥と悩んでたのでよかったです!
ありがとうございます🥹