コメント
はじめてのママリ🔰
堺市北区在住です。
コロナ時期に一歳の中途保育で通いました。私も1人目でフルタイムの加点しかないです。
今も小規模の提携園に通ってて来年からも継続で提携園先の所に通えます。
アプリで見ると空き情報出てますよ。
はじめてのママリ🔰
堺市北区在住です。
コロナ時期に一歳の中途保育で通いました。私も1人目でフルタイムの加点しかないです。
今も小規模の提携園に通ってて来年からも継続で提携園先の所に通えます。
アプリで見ると空き情報出てますよ。
「激戦区」に関する質問
幼稚園、もうそろそろ決めないといけないのに 決め切らないです。 みなさんはどうされますか?? A幼稚園 ◎カリキュラムが魅力(お勉強と遊びの両立) ◎お預かり中の習い事が充実 ◎保護者会なし ×働くママさんが多く2号…
保育園の事なのですが、「ここは人気園」「ここは激戦区」「ここはあまり人気じゃない園」とか皆さん書かれてるのを目にするんですがその情報ってどうやって仕入れてるんですか? 役所の方もそんな話は一切しないですし、…
保活 「どうしてもという時は電話ください」 同市内ですが引っ越しに伴い転園を考えているため、数ヶ所見学中です。 自宅から通勤ルート付近の4つの園を見学しましたが、全て空きはありませんでした。 この時期で0歳児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
途中入所されたんですね✨
何月に入所されたんですか?😳
提携園先に通えるんですね✨
はじめてのママリ🔰
6月が誕生日で一歳の誕生日迎えてなので、7月入所しました😊
コロナ真っ只中の0歳児クラスの入所だったので空きが少なかったです。
一歳児クラスなると一気に空きが減ると思いますよ😓
はじめてのママリ🔰
7月入所なんですね🤔
0歳児以上に1歳児は途中入所厳しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうですね。0歳児でそのまま通う子もいてるので一歳児なると募集人数も減るので難しいかなと思います😓