※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の血液検査結果の紙は、何かあった時のために母子手帳ケースに入れて持ち歩いています。皆さんはいつまで保管されていますか?

妊婦健診の初期、中期、後期での血液検査などの結果の紙はいつ頃まで皆さん保管されていますか??
出先でもし何かあったらと思い初期からの全て母子手帳ケースに入れて持ち歩いているのですが皆さんはどうされているのか教えて欲しいです🤔

コメント

2人のママ

家でファイルに入れて保管してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何年後くらいまで保管されますか?

    • 5月16日
  • 2人のママ

    2人のママ

    1年半〜2年ぐらいにしようかなって思ってます!

    • 5月16日
みー

ファイルに入れて自宅保管してますがたくさんあり過ぎるので要らないものは捨ててます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何年後くらいまで保管されますか?沢山増えてきて選別に迷ってます!

    • 5月16日
  • みー

    みー

    出産して捨てました!
    今回もそのつもりです😂

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診までは母子手帳と一緒に持ち歩いていました。それ以降は、もう持ち歩いていません。1ヶ月検診以降、妊娠中のことを聞かれることがほとんどなくなったので、もういいかな?と思いまして😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月健診までは一緒に持ち歩いてる方がいいんですね!😊
    1ヶ月健診後は保管されていますか?

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!自宅のファイルにしまってます!

    • 5月16日
ミク

うちは母子手帳に貼り付けてます!!

ものくろーむ

私も母子手帳に貼り付けてます!(病院側が貼ってますw)

☺︎

出産したら捨ててます☺️その時の検査結果なので数年単位でとっておく必要ないです😂その時で変わりますから☺️感染症の結果だけとっておけばいいです☺️