※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

あせもには保湿が大事。ステロイドやワセリン、亜鉛華軟膏などが使われることがある。

あせもって保湿が大事ですか?
ある小児科ではステロイドだけで言われ、ある小児科ではワセリンを塗るといいと言われたり…
皮膚科ではおむつかぶれに使う亜鉛華軟膏とステロイドを塗るといいと言われたり…

コメント

初めてのママリ🔰

うちの子も肌弱くて湿疹なのか汗疹なのか良くなりますが
初期の薄い湿疹出てきたかなかなぁ?くらいだと保湿剤だけでも綺麗になりますが
ブツブツと見てハッキリ分かるようになると保湿とステロイドも塗らないと追いつかないです💦

みー

保湿と、こまめに汗を拭いてあげることが大事かなと思います💧

予防だったら保湿とワセリン
汗疹ができてたら、私なら市販のポリベビーがよく聞いたので、おむつかぶれの軟骨はいいかもですね😊

スポンジ

朝もなら塗るよりも汗かかない服装にすることが1番です。

掻きむしったりしなければ保湿だけでも治ります♪

ゆか

汗っかきで夏以外も汗疹対策してますが、基本的にはぶつぶつになってるなら綺麗に洗ったあとに保湿とステロイドですね!
0歳の時は皮膚科で保湿とステロイド混合の軟膏が出されていたような…

ワセリンは周りからの刺激から保護する保護材で、この時期は余計に汗かいちゃうのであまりお勧めしないです💦
汗かいたのに上からワセリンで蓋されて、悪化します…

日中はなかなか洗えないので汗拭くくらいですが、洗ったら必ず保湿ですね!
肌のバリア機能大事なので✨