※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rurimaru
妊娠・出産

逆子体操をしても治る可能性がありますか?胎動が少ない場合、病院へ行くべきでしょうか?

27w3dなのですが、昨日の検診で逆子になってました…
まだ逆子体操しなくても治りますか?

逆子だからなのか胎動も少ないような…
このまま胎動少なかったら病院行った方がいいですか?

コメント

deleted user

体操は危険な場合があるので先生の指示があってからの方がいいです。
32wまでに治れば大丈夫ですよ。
私も何もしなくても32wで治りましたし、35wで勝手に治った人も知ってます。

  • Rurimaru

    Rurimaru

    そうなんですね!
    それを聞いて安心しました!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 1月28日
チョコレート

先生の指示があると思います!多分この時期は逆子になったり戻ったりで安定はしないのであまり気にしなくても大丈夫だと思います🙆‍♂️💗

  • Rurimaru

    Rurimaru

    あまり気にしないようにします!
    ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)

    • 1月28日
さといも

先生からは何も指示されなかったのですか?
私もそれくらいの時期に逆子になり、体操するよう指示され次の健診まで毎晩やってましたよ!
そしたら次の週には元の位置に戻りました♪
臨月とか予定日ぎりぎりまで逆子が治らないと帝切になるそうなのでそれだけは避けたくて(・・;)

胎動はだんだん赤ちゃんが大きくなってくると、その分子宮内のスペースがなくなり、少なくなってきます。
でもいつもより少ないかな?と心配であれば電話で聞いたり、見せに行った方がいいと思いますよ(。>д<)

  • Rurimaru

    Rurimaru

    ありがとうございます!

    • 1月28日
えだまめ

私は32週くらいまで、ずーーーっと逆子でした!
胎動もお腹の下ばかりでした(^^)
今の時期ですと、自然に治る事も多いと思います(^^)

  • Rurimaru

    Rurimaru

    自然に治ることを願います!!
    ありがとうございます!

    • 1月28日
じゅー

うちの子も逆子です...
27週の時の健診で言われましたが、30週くらいまでに戻ることもあるので特に心配しなくていいですよと言われました
お腹をさすって念じているだけで、体操とかも特にしていません
ちなみに胎動はいつも激しいです笑
逆子だから胎動が少ないというのはないと思いますが、
心配でしたら、産婦人科に電話で聞いてみたらどうでしょうか?

  • Rurimaru

    Rurimaru

    今、胎動激しくなってきました…( .. )
    安心しました!!
    ありがとうございます(ˊ˘ˋ*)

    • 1月28日