※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

左利きの方との違いで戸惑っています。子供に右利きを教えるのが難しいですか?

変に左利きの方いませんか? 右利きなんですけど、傘を畳む時に左だし、セロハンテープを使うときは左に本体もったり、子供が右利きなので教えるのが難しいというか、私も右利きなのに違うんだ?!と思うことが多々あります😂
教えるのが難しくないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしそれです😭
箸は左だけど書くのは右だったり、、長男もそれです😭💦長男は箸とか書くのは左でハサミとかが右なのでとくに直してないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右利きの子供に右利きだと思って教えてると、あれ?テープ右利きの人はこっちでもつんだ?!とびっくりしました💦

    • 5月15日
𝐚𓂃𓈒𓏸

私自身、元左利きで幼い時に親に右利きにされた者です🙋‍♀️笑
今でも変に左利きが出てお寿司食べる時は何故か必ず左です笑

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

変に左利きになるんですかね?😳
テープ使う時は右利きなので右で切る=本体は左です!!
傘は、左で開くとこ持って
利き手の右をくるくる回します!!
逆にお子さんが変に?左利きではないでしょうか?🤔

ママリ

私も変に左です。
トランプなどカード配ったりきったりする時は左手です。
テープ使う時は左手、傘も左です。
自転車の片手運転は左手です。

父親が左利きで、カード配ったりきったりするのは父親に教えてもらったので、その影響かもしれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてみれば、私もカード配るとき左です!!
    こういう風に左右混合になってると、右利きの普通が分からなくて子供へ、なにか教えるときにあれ?!ってなり主人から教わるようにしてしまいました💦

    • 5月16日