※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えれな
その他の疑問

下部大腸内視鏡検査したかた、いますか?痛いですか?😢再来週あります😢😢30…

下部大腸内視鏡検査したかた、いますか?
痛いですか?😢
再来週あります😢😢

30cmのカメラとは
いたいですか?

カメラは手の指くらいの大きさですか?

コメント

タカムネさん

肛門からカメラ入れるやつですか?

  • えれな

    えれな

    そうです😢

    • 1月28日
  • タカムネさん

    タカムネさん

    やりましたやりました!
    最初から説明いたします〜〜♪

    検査の前日朝から食べ物はうどんやおかゆなどの消化の良いものを食べること。
    それじゃないとカメラを入れた時腸内に食べカスが残ってたりして検査の妨げになります😭
    (とくにキノコ類はアウトです)

    そして検査の数時間前から腸内を空っぽにする液体薬を飲み、便をすべて排出します。

    最初は普通の硬さの便、柔らかめの便、下痢って感じで最終的に透明の水便が出ます。
    これをした時は体温が奪われました。
    夏だったのにすごく寒かった記憶があります。
    液体薬を飲むときは暖かくしてください。

    いよいよ検査です。
    検査の時は全身麻酔を点滴でいれてもらいます。
    麻酔といっても完全に意識を無くすわけではなく、意識が朦朧とした中で肛門からカメラを入れられるので●痛みは全く感じません●

    ●カメラの大きさは指2本分だった気がします●
    が、麻酔をしてるので記憶が曖昧です…

    当時の私は外科の先生と仲よかったので先生に「腸の中見たいから画面私も見たいです〜」って言って見ながら説明もしてもらいました笑
    私の場合は小さいポリープがあっただけで自然に消えました。

    検査が終わると麻酔が効いているのでベッドで寝かされます。
    私は2時間寝ました。看護婦さんに2時間は寝すぎwwwwって笑われましたw

    運転や赤ちゃんの抱っこはしないように言われました。
    麻酔が効いてフラフラするので!

    授乳期だったのもありそのあとは2日ほど廃乳して3日目から授乳再開しました。

    長くなりましたが私はこんな感じです!

    • 1月28日
  • えれな

    えれな

    ありがとうございます😢❤️再来週頑張れそうです☺️💗

    • 1月29日