
新一年生、帰りが不安でお迎えに行ってる方いますか?先生からの電話で迎えに行くことが多く、甘やかしすぎか悩んでいます。
新一年生、まだお迎えに行ってる方いますか?
登校班なし、学校までは直線の道で、子供の足で10分程で、遠くはないです。
登校は一人で行けるのですが、帰りは不安になってしまうらしく、先生から度々「不安がって一人で帰れないと言うので、お迎えに来れますか?」と電話が来て迎えに行きます。
学校頑張ってるし、まだ5月だししょうがないかなという気持ちで厳しくは言ってないのですが、先生に電話させるという手間をかけさせてるなぁ、甘やかしすぎかなぁ、という気持ちもあって、悩みます🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

だめまま
うちの学校は、けっこうお迎えに行っているママが多いです😂

.mama
私は行き帰りまだお迎えしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おつかれさまです😂
お子さんがまだ着いてきてーって感じですか?- 5月19日
-
.mama
学校行きたくないと言ってるので、送って行かないと一人では行けないです😭😭
- 5月23日

Buuu
うちの学校は車で送り迎えしてる保護者多いですよー笑
最初は驚きました😂
そういった理由でしたら
過保護でもないですし
子供なら普通の出来事だと私は感じます😃
大人でも転職して知らない土地なら帰るの心細くなりますし💦
-
Buuu
私は理由があってですが朝は送ってますよー
校長はありがとうございますーって言ってくれるので助かってますが😂- 5月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
まだお迎え行ってる方いますか☺️
それを聞いて安心しました😮💨
今日もお迎え要請あって、しばらくは迎えに行くことにしました💦
だめまま
私もその1人ですが、送り迎えしちゃってます😂