お金・保険 旦那の住民税が上がった理由は、去年土地を売ったことが関係している可能性があります。宅地の税金は去年払っているため、田んぼの税金の影響かもしれません。 旦那の住民税の決定通知書が届いたのですが去年より毎月4千円程高くなってます。 年収は360万円でボーナス無し、それ以外の所得と言えば旦那の土地を売ったぐらいですが、それが関係していますか?? 宅地を一昨年、田んぼを去年売ってますが宅地の住民税は去年払っており、田んぼの方ですかね?🥺 最終更新:2023年5月15日 お気に入り 旦那 年収 住民税 ボーナス もつなべ(1歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳) コメント すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸 田んぼの売却で利益が出てるならその可能性はあると思います💡 決定通知書をお持ちなら、それに記載されてると思います😊 5月15日 すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸 あとはふるさと納税をやめたとか、住宅ローン控除が終わったとか、扶養親族が減ったとか、そういったパターンもあります😶🌫️ 5月15日 もつなべ 田んぼの分は1年分まとめて払うと税理士さんに頼んでるので納付書が届くはずなんですよね😢 給与以外での記載は無く、ふるさと納税もしてないですし、扶養親族が減ったわけでもないです🥺 市役所に確認した方が間違いないですかね😢 5月15日 すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸 確認できるならそれが良いと思いますよ🙆🏻 5月15日 もつなべ ありがとうございます!!お金関係は解決するまでモヤモヤしちゃうので助かりました😊❤️ 5月15日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
あとはふるさと納税をやめたとか、住宅ローン控除が終わったとか、扶養親族が減ったとか、そういったパターンもあります😶🌫️
もつなべ
田んぼの分は1年分まとめて払うと税理士さんに頼んでるので納付書が届くはずなんですよね😢
給与以外での記載は無く、ふるさと納税もしてないですし、扶養親族が減ったわけでもないです🥺
市役所に確認した方が間違いないですかね😢
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
確認できるならそれが良いと思いますよ🙆🏻
もつなべ
ありがとうございます!!お金関係は解決するまでモヤモヤしちゃうので助かりました😊❤️