

あんこ
気候もいいのでおしっこの間隔が開いていて、本人のやる気があるのならありだと思います💡
オムツ、いろんなメーカーのを用意したり、シールを貼ったりして「オムツやさん」で好きなオムツ選んでもらう、とかでもだめでしょうか?
1歳7ヶ月なら、自分で履かせてみるのもありだと思います💡
あんこ
気候もいいのでおしっこの間隔が開いていて、本人のやる気があるのならありだと思います💡
オムツ、いろんなメーカーのを用意したり、シールを貼ったりして「オムツやさん」で好きなオムツ選んでもらう、とかでもだめでしょうか?
1歳7ヶ月なら、自分で履かせてみるのもありだと思います💡
「1歳7ヶ月」に関する質問
腕のちぎりパン、いつ頃消えましたか? 意外とすぐ消えると聞いて4ヶ月くらいの時に記念フォト撮ったのですが、1歳7ヶ月でもまだちぎりってます😱 体重曲線は上の方ではありますが飛び出てはいません🥲
1歳7ヶ月の息子。 二語文まだです。 単語はだいぶ増えて30語くらいはあると思いますが、滑舌が悪いです。 旦那が発達障害の疑いがあるので、遺伝してないから不安です…。 発達相談や検査など受けるのはどのくらいの月齢…
1歳半くらいで大きいと言われるお子さん 身長どのくらいですか? 息子が1歳7ヶ月の1歳半健診で92cmあって びっくりしました。 ホルモンバランスがおかしいのではと 思ったのですが遺伝だろうで終わりました🥲 ここまで大き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント