※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月のお子さんは、単語を理解し始め、スプーンやフォークを使えますが、まだ途中で手になります。トイトレはしていない状態で、歩けて多少走れるようです。

一歳7ヶ月、どんなことができますか??
なにがどこまで出来てればいいですか?🧐

・単語はそこそこ出ます(まだ単語だけです)
・スプーン、フォーク使えますが、途中で手になります
・トイトレはまだしてません
・歩けるし多少走れます

コメント

ぴぴ

・単語と2語文が出てます!
・なになに持ってきて~とかの簡単な指示は軽く言っただけで通ります!
・スプーンフォークはアシストありである程度使えますが手も使います!
・トイトレはトイレ行きたい!と言われた時に連れて行くくらいです✨️

ミルクティ👩‍🍼

意味が分かっていて言っている言葉は、「ママ」「パパ」「たっち」「ついた」くらいです🥲
2語文は話せません🥺

○○持って来て。ゴミ箱にポイして。○○しまって。などの簡単な指示は通ります😂

スプーンとフォークは、のせたりさしたりすれば自分で口に運んで食べれますが、1人で食べる事は出来ません😭

トイトレはしていませんが、💩したらお尻を触って教えてくれます🤣

歩けますし、小走り出来ます😊