
突発性発疹について症状を詳細に説明し、小児科での診察を検討中。経験者の意見を知りたい。
突発性発疹について
月曜日の夜に37.4の発熱
火曜日の昼間は熱はあるものの元気、夜38台になり、夜中に震えのような痙攣のようなピクピクした動きあり
水曜日も朝昼熱はあるが機嫌は良い、夜39.8まで上がり解熱剤飲ませる、夜はハァハァ寝苦しそうに眠る
木曜日、昼間はほとんど寝ていて、夕方37.4に下がり昨日までとは違い、いつもの調子に戻った感じ
お風呂あがりにお腹周りにポツポツと発疹が出る
金曜日の朝は熱は36.8〜37.0、首やうなじ、顎周りにも発疹が出る
本日、腕、足にも発疹が出る
勝手に突発性発疹だろうなと思っているのですが…。
きっと小児科に行って状況説明しても突発性発疹と言われるんだろうなと…。
ただ、突発性発疹って1日経つごとにお腹→背中→手足と増えるものなのか、いっぺんに全身に現れて、消えるのも同時なのかとか、経験ある方教えていただきたいです。
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月)
コメント

りょーこんぬ
うちもこないだ突発性発疹になりました🥺
同じ感じで、解熱後最初はお腹にポツポツ、翌日一気にお腹全体と背中、おでこに広がり、その翌日には太ももと腕に広がりました。
発疹4日目あたりから、おでこあたりからだんだん薄くなっていき、翌日お腹が消え、その翌日に腕と足も消え、綺麗になりました!
突発性発疹は人によって発疹の出方にかなり差があると思いますが、うちはこんな感じでかなり似ていると思います😊
はじめてのママリ
日を増すごとに徐々に出てくる場合もあるんですね!
安心しました!
消えていくのも日ごとに…って感じだったんですね!
息子は発疹出始めて2〜3日なので、もう少し様子みます😊
ありがとうございました!