
コメント

みりり
必ずって感じではないかと!
本当に子によると思います💦
寝る前少しミルク足してますが、夜中2回くらいは授乳あります。新生児から添い乳です。
息子は全く夜間授乳なかったです💦
みりり
必ずって感じではないかと!
本当に子によると思います💦
寝る前少しミルク足してますが、夜中2回くらいは授乳あります。新生児から添い乳です。
息子は全く夜間授乳なかったです💦
「月齢」に関する質問
子供がよく指を咥えてはおえつするのを繰り返します。 やらないよ。とわからないかもしれないですが手を押さえて伝えますがもちろん本人は遊んでると思い笑っています。 ダメが伝わるのはいつ頃からなんでしょうか? それ…
保育園からの帰宅後の流れについて相談させてください🙇🏻♀️ 生後9ヶ月です。 いま慣らし保育中で、今日から1日(8:00-16:00)預けています。 園でのお昼寝が足りなかったようでちょっとぐずってます、と言われて帰宅しま…
保育園入園のタイミングをとても迷っています。 初めての育児で双子ということもあり、一斉募集の際に、ワンオペ無理かもと思って会社と相談して当初1年の予定だった育休を短縮し、保育園に生後8ヶ月の時に入れるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
なるほど〜やはりその子によりますね🤔今やって3週間くらい経ってるのですが特段変化はない気がしてます🥺息子さんお利口さんですね!!
みりり
3ヶ月あたりから睡眠退行なのか1時間おきの頻回になり、やっと1〜2回になりました😢
新生児の時の方が長く寝てくれてたと思います笑
ミルクより腹持ち悪いからなんですかねぇ....
子それぞれなので難しいですよね。。
すずち
それキツイですね😭😭睡眠退行ってしんどいですね💦💦子供によっていろんな子がいるしいろんな時があるから本当に一概に言えないですもんね😢