※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で生理予定日過ぎても陰性。1週間後に再検査して陽性になることはありますか?過去の経験からモヤモヤしています。

2人目妊活はじめました!
1人目妊娠するまでは生理不順(多嚢胞のため)
セキソビッドを服用して無事に妊娠しました!
産後10ヶ月で生理再開、そこからかなり生理が安定して大体生理予定日にはちゃんと生理が来てました!
今回4月8日生理から1週間後に妊活スタートしました!
今回の生理予定日は5月11日ですが、まだ生理来ません。
フライングで生理予定日に検査薬しましたが、真っ白の陰性。
仲良しのタイミングは排卵日予定日前、その後もタイミングとってます。
次の検査薬は予定日から1週間後にしようと思ってますが、
妊娠の可能性低いかな....

生理予定日に検査薬して陰性で、1週間後に陽性になった方いますか?(大体は1週間後に使用を推奨してますが....)

1人目は生理予定日前にはくっきり陽性になっていたので、ただ遅れているだけなのか、モヤモヤしてます💦

フライングで検査してるから確定ではないのは承知ですが、本当にうっすらの線もないのでどうなのかなと思いました。

コメント

なあちゃん

排卵が遅れて生理予定日から
2週間後に陽性なりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間後とは!!
    私も望みあるかな...と信じてみます💕

    • 5月13日