※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
妊活

夫の精子が少なく、顕微授精になりました。結果3つ凍結できたが、夫は気にしていた。黙っていた方が良かったか悩んでいる。

採卵する際に夫の精子が少なかったので顕微授精になりました。
何も考えず夫にその事を報告しました。結果3つ凍結できたんですが、夫は精子が少なかった事を気にしていたみたいです。
私は別に責めるつもりで言ったわけでもなんでもなかったんですが、馬鹿正直に言わなければ良かったな…と反省しました😰
みなさんなら黙ってますか?😭

コメント

omochichan

え、全然いいと思います🙂自分の体のことを知っておくのって大事ですし。最初は多少のショックを受けたとしても、受け入れるしかないし、隠すことでもないし。責めるような言い方さえしなければ全く問題ないと思いま👍🏻✨

  • mame

    mame

    責める感じでは伝えてないはずです😭隠すのも変ですもんね!これからも夫婦で共有して妊活頑張ります☺️

    • 5月12日
deleted user

赤ちゃんを授かるのは1人は出来ない事ですし、ご主人に伝えられたのは良いことだと思います😊✨
私もGW後、旦那に精子の検査を受けてもらいました。
最初はやっぱり少しジブリました😂
だから強制はしなかったです。
もし気が向いたらでいいよ👌
嫌だったら今回はやめても全然いいよ😊

と伝えてましたが、検査を受けてくれて結果はめちゃくちゃ良い!という感じでは無かったですがギリギリOKでした!

その時先生からもらった紙を旦那に見せたら、え!!!ちょっと低いじゃん!!!

と言ってましたが、肉ばっか食べないで野菜とお魚と酢の物食べよ!!!と笑いながら会話しました😊

なので、伝える事は大切な事だと思います😊👌
mameさんはちゃんといいご判断出来たと思います😊

  • mame

    mame

    旦那さんとの会話ほっこりしました☺️うちも前はそんな感じで明るく会話してたなぁと思い出しました😅
    これからも2人で前向きに妊活頑張ります!

    • 5月13日
ほたて

むしろ言って良かったと思います🌟
精子って飲酒やサウナなどのセーブが必要ですし、男性に努力してもらわないと質が良くならないので、意識を持ってもらうためにも結果は伝えないとです🍎
うちはボクサーパンツ禁止、サウナ禁止、入浴もぬるめを短時間、毎日いろんなサプリなど、過去お願いしていました🫠
わたし自身も取り組んで、夫婦で頑張ったので結果は良くても悪くてもお互い責めません🌼

  • mame

    mame

    そうですよね!お互いに努力しないと妊活上手くいかないですよね😭これからも夫と一緒に妊活頑張ります☺️✨

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

不妊治療は夫婦二人のことで旦那さんも当事者なのだし、言ったほうがいいと思いますよ😊!

  • mame

    mame

    お互いに共有しないとですよね!これからも一緒に妊活頑張ります☺️✨

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

治療は夫婦2人でするものなのでむしろ当然だと思います(・`ω・)❗️落ち込む旦那さんを心配するmameさんはお優しいですね✨

精子の結果は毎回変わるし、仕事のストレス等も大きく影響するそうです。

主人も男性不妊で専門外来に通ってくれていましたが、若い方でも受診者はとても多かったそうです。

珍しいことじゃないんだよ。顕微授精という適切な方法があるんだから、充分妊娠の可能性はあるんだよと前向きに捉えて貰って、2人で治療を乗り越えて下さいね。

  • mame

    mame

    やっぱり言って良かったですよね✨
    旦那様通ってくれていたんですね!
    どちらかに原因があったとしても、妊娠出産は2人の問題ですもんね。
    これからも2人で頑張っていきたいと思います☺️

    • 5月15日