
コメント

ウサビッチ
うちの次男も2歳でイヤイヤ期はんぱないです😵
どんな時イヤイヤしますか😭?
うちは物事に対してイヤイヤです😵😵😵

あじさい💠
例えば、帰りたくないイヤイヤなら帰り道はAとBどっちにする?(結局は帰る、けどルートは決めてもいい)とか、靴下はどっちを履く?(履く履かないの選択肢にしない)とか、2択で誤魔化せるようでしたら選んでもらうのは有効かと思います。
食べない!とかではうちはダチョウ倶楽部方式が有効でした。食べないの?じゃあママ貰っちゃおうかな、姉「欲しい!」兄「欲しい!」「やー!食べるー!」(どうぞどうぞ🤣)
どんなイヤイヤが特に辛いでしょうか?
-
R
物事です。
二択でしたり
ありとあらゆる物でしても
自分の機嫌がいい時でないと
スムーズに行きません。
自分の思い通りにならないと
泣き叫びます。- 5月12日

はじめてのママリ🔰
うちの子とにてます。
私もワンオペです。
時が過ぎるのを待つしかないです。4歳になったら落ち着きました。
-
はじめてのママリ🔰
どうにかしようと思い、色々試しましたが、どれもダメでした。。
なので、どうにもならないと思い諦めたら辛くなくなりました😊- 5月12日
-
R
時が過ぎるのを待つしかないですよね。分かってはいるんですが、辛くて泣いてばかりです。- 5月13日
R
うちも物事ですね。