※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

ストロー飲みの練習で、吸えるけど飲み込めず溢れることはよくあることですか?練習を続ければ飲めるようになりますか?

ストロー飲みの練習について
最近ストロー飲みを練習しているのですが、
吸うことは出来ますが、全部飲み込みきれずに
口からタラーっと溢れています。

これってよくあることなんでしょうか?💦
何度か練習していると飲めるようになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ストロー飲みよりカップ飲みから練習した方がいいですよー!
カップが飲めならストローも飲めます☺️

  • ままま

    ままま

    カップ飲み!やってみます!ありがとうございます😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

遊び飲みじゃないでしょうか?
うちの子もマグで吸って飲み込まずダラーってやって遊んでました。

  • ままま

    ままま

    なるほど!遊び飲み…考えもしませんでした😓

    • 5月12日
moon

最初は吸う量を加減できないので口からダラダラ出てきます😂
そのうち吸ったらごっくんするって学習して、少し吸ったら飲み込む…っていうことが分かってくると出てくることは減ってきます😊
ただ、今度はわざと出して遊ぶようになるので、遊び出したら取り上げてます😂

  • ままま

    ままま

    やはりまだ加減ができないんですね💦
    根気強く練習してみます!

    • 5月12日
たまち

まずまだ5ヶ月なんですよね?😳
それで吸う事ができてるのも凄いです!
最初はみんな、口から垂れ流しですよ!しばらくはそうです!何度もやって上手になります。5ヶ月なので、まだまだ時間かかると思いますよ😌

  • ままま

    ままま

    ありがとうございます😭
    根気強く練習してみます‼︎

    • 5月12日