※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama♡
住まい

7月にマイホームが建つ際、自治会に入る必要がありますか?自治会に入らないとゴミ捨てができないと言われています。市のゴミ収集と自治会は関係があるのでしょうか?

7月にマイホームが建つのですが、みなさん自治会は入られてますか?
実家が入っていて、集会や役員?みたいなのが大変そうだな〜と思い出来たら入りたくないのですがHMから「自治会に入らないと毎週のゴミ捨てができなくなります😦(自治会に入っていないとゴミを持って行って貰えない)」と旦那が言われたみたいで……

市のゴミ収集と自治会は関係あるんですかね?🤔

コメント

deleted user

地域によると思いますが、当番があったり、自治会費でゴミ捨て場の管理をしていたりなので、加入しないと利用できない、状態もあります😭💦

  • Rmama♡

    Rmama♡

    なるほど!そういうことなんですね✊🏻
    ありがとうございます!(´▽`)

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

自治会で管理しているごみ収集場を使うのであれば地域によっては自治会入るの必須ですね😢

地域によっては加入必須ではないです。

  • Rmama♡

    Rmama♡

    うちの近くの分譲地の方は全員入っていないと聞いていたので、入らなくても大丈夫かな?と🤣
    また詳しく聞いてみます🍀*゜

    • 5月12日
まー

入ってません。
その地域によって入らないとゴミ捨てれないとかは聞いたことありますが、うちの地域はそんなことはないです!

  • Rmama♡

    Rmama♡

    やっぱり地域によって違うんですね!
    ありがとうございます!(´▽`)

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

ごみ捨て場の管理がどこかによります。
分譲地とかで独自にごみ捨て場を設置しているところは自治会に加入しなくてもゴミを捨てられますが、自治会の管理している場所にゴミを捨てる場合は加入しなければならない事もあります。(もしくはごみ捨て場の使用料を払う)

ちょうど今年度自治会の役員まわってきましたが、めちゃくちゃ大変です😱

  • Rmama♡

    Rmama♡

    下にコメントしてしまいました🙇‍♂️

    • 5月13日
Rmama♡

ゴミは家の前に出すシステムなのですが💦
また詳しいこと聞いてみます🍀*゜

やっぱり大変ですよねー😦
子供いると尚更🥲🥲