※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

妊娠中に赤ちゃん返りすることはありますか?保育園に行きたくない理由が心配です。

妊娠34週です。
38週に計画分娩が決まっているため
出産まで1ヶ月をきりました。

上の子が赤ちゃん返り?なのか
今まで行きたくないと言ったことがなかった保育園を
休みたがりました。
2年以上通っていますが、保育園大好きなので本当に行きたくない!と泣きわめいたことがはじめてです。
行きたくない ママと一緒に帰る!と
私から離れず保育園まで行ったのに一緒に帰宅しました。

保育園に行きたくない理由がなにかあるのか、、
赤ちゃん返りならいいのですがそこが心配です。


妊娠中から赤ちゃん返りするものですか?

コメント

すくすくママ

赤ちゃん返りな気がします。
お腹大きく大変だとは思いますが、一緒にいて甘えさせてあげたらいいかなと思います。
生まれたら、本当に手が足りず、赤ちゃんばっかりになり、なかなか甘えさせてあげられません。。

  • くま

    くま

    やはりそうなんですね……ありがとうございます😭

    きっと生まれてからは今よりもっと寂しい思いをさせてしまうだろうな……と上の子に申し訳ない気持ちでいっぱいです😭
    今のうちにたくさん二人の時間を作りたいと思います!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

一緒です☺️笑
毎日行きたくないと、甘えてきます!
私のとこは小学校なので義務教育だからと教えて行かせてますが、帰ってきたら毎日公園に行き3時間くらい遊ばせてます😌

妊娠中、保育園の先生に伝えてないのに赤ちゃん返りみたいなことがあり先生に気づかれたりしたので妊娠中から赤ちゃん返りはあると思います😊

赤ちゃん産まれたら甘えさせてあげれなくなるので、今のうちにいっぱいママを独占させてあげてください❤️
お腹も重くて大変でしょうが頑張ってください☺️💕

  • くま

    くま

    週数同じですね!✨
    小学生でも甘えるくらいですもんね😭毎日おつかれさまです……お腹が重たすぎて公園にあまり行けてないので尊敬します…

    今のうちに存分に甘えさせて二人の時間を大切にしたいと思います😭!

    • 5月12日
ぽんママ

私も今34週です!
一緒ですね❤️
きっと赤ちゃん返りだと思いますよ!
今、娘小1、息子小3ですが、2人とも、ギューしてとか、頭なでてーとか言ってきますw
この年代でも赤ちゃん返りなのかな?って思いますw
なので、保育園に通ってる年齢なら尚更ですよー!甘えさせてあげてくださいね✨

  • くま

    くま

    わー!34週一緒です👶🏻
    赤ちゃん返りってうまれてからするものだと思っていたのでビックリです!しかも臨月近くなって急になので子供の感じ取る力すごいな……と思っております!
    お互い頑張りましょう✨

    • 5月13日
ママリ

34週、38週に計画帝王切開、上の子も月齢近いです😂

上の子、似た感じです!
少し前まで、切迫なので抱っこも「おかあさんぽんぽん痛くなっちゃうからね!」と自分で言って我慢してたのに、最近は抱っこ抱っこで保育園は毎朝泣きわめいてます😇
そしてなんでもかんでも天邪鬼イヤイヤモードです😂
何か感じるものがあるんだろうなあと、わたしもついイライラしちゃいますが、甘やかしてあげようと思ってます🤭

  • くま

    くま

    全部が近いですね!嬉しいです♡

    保育園のみイヤイヤモードで
    それ以外はママ抱っこ〜ママちゅーしよ〜ママがいい〜って感じなので家では平和なのですが明日からの保育園が憂鬱です……😭

    • 5月14日