
コメント

はじめてのママリ🔰
安いし売り切れちゃいましたねー!
私なら、みてねに決めてるならそのままみてねの第三世代買うと思います😊
うちは迷ったけど結局キッズケータイにしちゃいました💦
はじめてのママリ🔰
安いし売り切れちゃいましたねー!
私なら、みてねに決めてるならそのままみてねの第三世代買うと思います😊
うちは迷ったけど結局キッズケータイにしちゃいました💦
「子育て・グッズ」に関する質問
完母の方はランチの場所とかも限られちゃいますよね? そういうときどうしてるんでしょう。 2ヶ月に入りお出かけするタイミングが増えてきて 授乳室がない場所とかおむつ替え台がないところには 行かない感じですかね? …
離乳食の時に水分はどのくらい飲んでいますか? 授乳回数が3回に減り、おかゆも軟飯になり水分量が少なくなったせいかうんちがコロコロで便秘気味です。 必ず1日おきには出ていますが硬くて痛くてたまに泣きます。 食事…
8ヶ月 完ミ 離乳食は2回食 最近全然ミルクを飲んでくれなくて、1日のミルクトータル量が700台でも大丈夫でしょうか、、?体重は9キロ以上あり病院でも体重身長の増えは⭕️と言われてます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
みなさん、さすが行動力が早いですね🥺
第3世代、ボタンがあって、子供が遊び半分で押すかと思うと考えてしまいます😭😭😭
キッズ携帯ってお値段とか高そうなイメージなのですが、GPSと変わりませんか?
はじめてのママリ🔰
2月終わりくらいからママ友とはそんなような話してたので、早い人はそこで買ったりしてたのかもですね😂
うちもボタン良いじゃん!と思ったけど、正しい必要な時に押せるのか?って悩みやめました笑。
うちはドコモのキッズケータイで本体1円、月額500円です😊
GPS機能使うのに検索する側が月額200円、都度5円かかってるからトータルで1,000円くらいかなぁ?と思いますが安心を買うと思え!!!と夫に言われました笑。
しかも最初は毎日GPS検索してたけど、今はよっぽど遅いとかでないと検索しないので笑。
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、検索にかかってる5円はFOMA回線だけだしそもそもそれも2月に撤廃されたようなので、月額550円+220円(各税込)みたいです!
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださりありがとうございました😊検討してみます✨