※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳7ヶ月の娘に「ママうるさい!」と言われ、困惑。娘との対応に自信が持てず、どうすればいいか悩んでいます。

2歳7ヶ月の娘に「ママうるさい!」と言われました。
びっくりして固まってしまいました。
大きくなっていったらこの比じゃないことは
自分を振り返ってもよく分かっているつもりだったのに
なんかイヤイヤとかじゃないこっちが言ったことに対する反抗されてうおっと。。。
って感じでした笑

ちなみに歯ブラシ持ったまま小走りしたので「歯ブラシ持ったまま走らないで!」って言ったら言われた感じです。

そのまま娘を見つめること3秒。
「うるさいって言われたらママ悲しい、、、」
と言ってちょっと泣きそうな顔?演技してしゃがみ込んだら娘がバツが悪そうな顔をして近づいてこっちを探るように「抱っこ!」と言ってきたので
「ママ今〇〇抱っこしたくないよ」というと娘がワー!と泣き出してしまったので「うるさいって言われて嫌だったからもう言わないで」と言って「うん」で一応仲直り?しました笑

自分の対応にも自信が持てないでいます。
演技して娘を試した?騙した?みたいな笑
こんな時みなさんどうしてるんでしょうか、、、?
叱るんでしょうか、、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんにうるさいよ‼️とか言ったことないですか?💦

うちは言いまくりなので
もちろん私も言われます😢

「うるさいじゃない😠危ないから注意してるんだよ😠歯ブラシ持ったまま転んで喉に刺さったらどうするの?😠心配だから言ってるんだよ❗」

とかって言います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    まぁいう時はありますよね🤣
    ただ声のボリュームの話として
    「テレビうるさいから小さくして」とか
    お店で大きい声出した時に「ちょっとうるさいからありさんの声でね」とか
    そういうことでは使いますが
    相手が言ったことが煩わしいと感じる意味でのうるさいはあまり言ったことないと自分の認識では思ってたのでそれもあって怯んだ感じです笑

    そうですよね、ちゃんと理由を伝えるべきでした😔
    危ないよとは言っても
    転んで喉に刺さったらとか言えてなかったです。。。
    娘からしたら何が危ないか分かってなかったかもと思いました☺️

    • 5月11日
ママリ

娘も言いますよ☺️
言われた時はやっぱり女子だな〜!
うるさいなんて言えるようになったんだね〜まだお尻も青いし抱っこ大好きな赤ちゃんなのにね〜って思いましたよ👏
うるさいは絶対言ったらだめ!とかはないですが、娘ちゃんが言われたらどういう気持ちになる?と聞きます。
歯ブラシは危ないことなので、走ったら喉に刺さってお話しできなくなるんだよ!
そうなったらママ悲しいよ!
とか、どうなるかまで伝えてます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私もびっくりしたと同時に感心もしてしまいました😅

    3秒固まってるときにこれは怒るところか?違う気がするしなんだろう?みたいな感じで迷ってしまいました😔

    危ないよだけじゃなくて
    なにがどうなるから危ないのかちゃんと伝えるようにします😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

同じ年のママです。
私も最近言われる事があります!
うるさいって言われるとそう言う子になってほしくないって思いますよね!

正解はないと思うので私の場合ですが、
歯磨きできてるね!と一度できていることを褒めた後に止まって歯磨きもできる?
と言ってます!機嫌が良いときは
できるよ!みててね!
と言ってやってくれます!
できたら出来たことをいちいち〇〇できたね!と褒めています。
その後になぜ歯ブラシを持ったまま走るとママが嫌だったのかとこうしてくれると嬉しいよと伝えてます!


私も幼い頃親と喧嘩をよくしていてその時に親が自分の嫌な気持ちしか言わないで私の意見を聞いてくれなかった事が悲しかったのでそうしています! 


いやいや期激しいですけど一緒に頑張りましょ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね、、、
    例えば保育園で先生に言ったのならそれは怒るところだろうと思うし、友達に言ってたらそれ嫌われるからやめて〜って思うし、、、
    そうなると親に少しの反抗としてうるさい!っていうのはむしろ言えた関係の方がいいようなそうでないような😂

    私も座って歯磨きできてる時にちゃんと褒めようと思いました☺️

    • 5月12日