※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
子育て・グッズ

小1の弟と小4の姉が関係が悪化している。姉がツンとして可愛げがなく、練習も嫌がる。このまま続くのか心配。

まだまだ幼児の小1弟と思春期っぽくなってきた小4姉。
何となく、姉の方が最近ツンとしていて可愛げが無くなってきました...
言い返してきたり、何か今までのようにはいかないなと感じています。。
習い事の練習も、あまり自分からやらず、やるように促すとムスッとしたり...
段々そうなってくるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

体験談ではないですが、うちの母が女子は小5、男子は中2って言ってました😂年頃なんだと思います💦

🌼

中間反抗期だとおもいます🤤🤤

はじめてのママリ🔰

うちの次女も小4ぐらいからそんな感じでした😅✋
今は小6でもっと扱いづらいです(笑)
長女もそんな感じだったので『次女も少しずつ心が大人になってきてるのかなぁ…』って思ってます😓
まぁ、成長している証拠なのでいいことだとは思いますが、親としては悩みの種だし寂しさもありますね💧💧

  • あーママ

    あーママ

    そうですよね、きっと。
    「パパとママは何で結婚したの?」とか今まで聞いてきた事ないような質問をしたり、何だか答えにくいような事も質問してくるので適当に返事も出来ないなーとか思って。

    • 5月12日
御園彰子

長男が小4です。
この前学級懇談会で先生からお話を聞いてきたんですが、9〜10歳ってそういう時期だそうです😅
ギャングエイジと言われる年頃
なので、家庭での関わり方で悩みがあったら何でも相談してくださいと言われました。
長男は発達障害があって通級指導にも通ってるんですが、そちらの先生も同じようなことを言ってました。
元から接しにくい子でしたが、3年生の後半からちょっとしたことでふてくされたり、可愛げのない言動が増えてきました😅