
コメント

退会ユーザー
私も3ヶ月半の息子がいます!
たくさん話しかけたり歌歌ったり
絵本読んだり音の出るオモチャであやしたり
お散歩したりくらいしかしてあげれてないです😣

Shoe
私も3ヶ月半の娘です。私は始め遊び方悩みました😣。
今は、区民ひろばや保育園の開放を利用し始めてます。手探りですが、結構他の子等ジーと見たり良い刺激みたいです。
家では、遊び歌や音の出るプレイジムで笑います。
時々絵本読み聞かせます、同じのを繰返しって感じで(^^人
私も今度、ベビーマッサージに行きます!
-
Saaayaaa
コメントありがとうございます😊
悩みますよね😂いいですね!私も近くに児童館あるんですけど娘と2人で行くの緊張で行けてないです💦
私も今はそんな感じです💕
ベビーマッサージ結構いいみたいです!
笑ったりしてくれので私も嬉しくて😊- 1月27日

ツユミ
こんにちは!
私も日中子供と二人っきりで遊ぶのに限界を感じています…
今やっているのは絵本(同じもの何回も笑)とガラガラを振ってみせたり(まだ自分で振れないので)歌遊びで身体触ったりですかね…
お散歩も雨が降ったり寒いと出るのをためらってしまいます
-
Saaayaaa
コメントありがとうございます😊
その気持ち分かります😂絵本もそろそろと考えてるんですけど何がいいかわからなくて💦娘は結構体動かすの好きみたいなのでマッサージしてみたり手足動かしてみたりって感じです😍寒いと出るの嫌になりますよね!インフルとかも怖いし😩- 1月27日

ゆきだるま
私も3ヶ月半の男の子がいます(^ ^)
ほんとに、毎日ずっと2人きりで遊ぶネタが無くなってきました…💧💧
持ちやすいオモチャをもたせると、自分で口に入れて遊ぶので、それで一緒に遊んだり、ふれあい遊びしたり、手遊びしたり、絵本読んであげたり、うつ伏せにさせてオモチャであやしてみたり、ひざに座らせて一緒にいないいないばぁ!のテレビ見たりですかね😅
でもほんと、毎日同じ繰り返しです…
-
Saaayaaa
コメントありがとうございます😊
限界感じちゃいますよね😭娘も同じです!口に持ってては舐めたり手で触ったり見たりして遊んでます‼️絵本は何読んであげてますか?私いまいちどれがいいか分からなくて💦春になれば外とかお出かけいっぱいしたいんですけどね😂❤️- 1月27日
-
ゆきだるま
はらぺこあおむしを歌いながら読むか、
いないいないばぁ、へんなかお、しましまぐるぐる、の絵本読んでます(^ ^)今度は、ぴょーん、て絵本を買ってあげようかと思ってます♬- 1月27日
Saaayaaa
コメントありがとうございます😊
そうですよね😂遊び方も成長とともに変わってくんだろうな〜って感じですけど☺️