※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長くらいの子って口答えしますか?素直さがなさすぎて対応が大変です😅それとも反抗期とかあるんですかね💦💦

年長くらいの子って口答えしますか?
素直さがなさすぎて対応が大変です😅
それとも反抗期とかあるんですかね💦💦

コメント

たんたん

しますよー、口答え😂
中間反抗期ってやつですかね🤔

はじめてのママリ

めちゃくちゃしますよ🤣
イライラします🤣

deleted user

しますします😂
しかも微妙に発言が私に似てるし揚げ足とってくるので余計イラッとします笑

ma

年長さんくらいから、口答えしかしません🤣言葉の揚げ足取りが上手になりました…😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは、反抗期が過ぎたらおさまるんですかね💦💦

    • 5月11日
  • ma

    ma

    うちは少しは落ち着いてきたかなぁとは思いますが💦
    言葉のバリエーションが増えた分、イラッとすることを言う事は、逆に増えた気がします😅

    年長さんくらいで反抗期はよく聞くので、まだマシにはなってきたかもですが💦
    小1になると、また別の問題で😅環境の変化などでストレスが多いみたいで😣癇癪みたいなの?起す子は周りでチラホラ聞きます🤔
    うちも今、反抗というか癇癪のように怒ることが増えました😱
    難しい時期かもです💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜。
    年中さんが1番可愛かったなぁって今思うと😂
    年長は、なかなか素直に聞き入れてくれないので、。反抗期なんですね💦💦
    小1の壁。今から不安いっぱいです😩

    • 5月11日
♡HRK♡

最近少しずつ落ち着いてきました😂
年中さんの3学期が1番酷かったです💦