
みなさん地震の備えってされていますか?しなきゃしなきゃで結局していなくて💦
みなさん地震の備えってされていますか?
しなきゃしなきゃで結局していなくて💦
- はる(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)

退会ユーザー
津波来ない地域だし避難しないだろうなと思って、備えしてないけど停電などもあり得るししないとですよね😭😭

ママリ
同じく、しないと!と思いつつ何も出来てない現状です、、💭危機感をもっと持たなきゃですよね💦

はじめてのママリ🔰
私もしなきゃ、しなきゃで
まだしていないです😣
地震増えていて怖いですよね😢

kanami*
してます!
備蓄と非常用持ち出し袋、頭より高い場所に重いものを置かない、テレビの転倒防止…くらいですが💦

はじめてママリ🔰
この前しましたが、まだ完璧じゃないです😭
非常食や買い足さないといけないものがあります😅

退会ユーザー
全くしてないのでしなきゃいけません。

はじめてのママリ
とりあえず物倒れて来ない位置に子供を寝かすようにしてるのと、非常袋は用意してます🙋♀️
子供のオムツの大きさが変わるたびに非常用袋も入れ替え😅

退会ユーザー
一応、避難リュックは常備しています💦
でも点検してないので、しないとなーと思っていた所に今日の地震が起きました💦

退会ユーザー
しなきゃと思ってますがなかなか行動せず
いざ必要な時にやっとけば良かったなと後悔するんだろなと思ったので
今週には備えておこうかなと思ってます🤣

ヤングコーン2世
東北在住です。
地震と大雨での被災経験があるため、一通り備えています💡うちは自宅避難を想定しています。
他の地域で地震が増えているので、今週から備蓄の見直しをしているところです💦
水、簡易トイレ、電池は多めにあっても困らないと思います。
うちは水は500ml✖️24本を2箱、簡易トイレは100回分、電池は充電式と使い捨てがあります。
あと食品はローリングストックしている他に、7年保存水や5年保存可能なパンなども準備しています😄
あとは折り畳みの水タンクや、卓上コンロ(オール電化なので)、車には寝袋やブランケットも置いてあります。

66(大阪)
近くに大きな川が二つもあるのでちゃんと揃えてあります!
コメント