※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①吐き戻した後、母乳をあげても問題ありません。完母の場合でも大丈夫です。 ②げっぷが苦手な赤ちゃん、吐き戻しを防ぐ方法はありますか?

生後2週間の赤ちゃんがいます。げっぷが母子共に苦手でなかなか出ません。げっぷの体制になると嫌そうに体を反ったり手足をバタバタさせるので毎回大変です…そして全然出ません😞

今まで吐き戻しもほぼなく、あったとしても少量をたらっとするくらいだったのですが、今日初めてごふっと大量に吐き戻しをしました。見ていないところで吐かれたらと思うと怖いです。

質問は、
①吐き戻した後、赤ちゃんが母乳を欲しがったらあげてもいいですか?ちなみに完母です。

②げっぷが苦手な赤ちゃん、吐き戻さないようにできることはありますか?

コメント

ママリ

心配ですよね💦

①うちは吐き戻し多かったのですが、30分ほど様子見て大丈夫そうならあげて良いと言われました。

②肩にかつぐ感じでゲップさせてるのでしょうか?
私は最初そのスタイルが怖かったので、膝に座らせて(首座ってないので座らせる格好?ですが)手で顔を支えてトントンしてました!
YouTubeで、赤ちゃん ゲップ とかで検索すると出てくると思います!

  • ママリ

    ママリ


    追記です!助産師ヒサコさんの動画が分かりやすいですよ😊

    あと、うちもゲップ苦手で出ないことありましたが、授乳後に少し頭を上げて抱っこするようにしてました!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

①欲しがっていればあげていいと思います。吐いてしまって焦って無理にあげることはしなくてOKです☺️(うちの子も吐き戻し多かったので助産師さんに聞きました)

②YouTubeで色々なゲップを調べてみるといいかもしれません。うちの子はそのうちの一つが合ってたみたいでゲップが出来るようになりました☺️

はじめてのママリ🔰

①うちは、普通にあげてました。
吐いたから、お腹空いたんだなぁって思って。
私も完母だったので、母乳は欲しがったら、欲しいだけ飲ませてました。

②うちの子も、ほとんどげっぷはせず、おならがめちゃくちゃ多い子でした。
げっぷ出ない子もいますよ。
空気吸わずに上手く飲める子もいますし、げっぷじゃなくておならで出す子もいるので。

まめ

うちも最初はゲップがとにかく苦手で大変でした💦

①母乳なら様子みてあげていいと思います😊

②うちはさすったりするよりもただ身体を縦にする方がよく出ました!自分の足に座らせるイメージで身体を支えて縦にします。(分かりづらくてすみません)