
娘が好きって言わないのが悲しい。パパには言ってるけど、ママには言わないと思っている。泣きそうで落ち込んでいる。
娘に好きって言われたことないです🥹
大嫌いならたくさんあります、、、
すごい天邪鬼な性格だからと思っていましたが
今日、旦那にぱぱすきって手紙書いてて
泣きそうでした笑笑
いまだに机に置きっぱなしなの腹立つ!
大事にしろよ!
パパは好きって娘に言ったことないと思います。
私は大好きってたくさん言ってます。
私はたくさん好きって言うからママには言わなくていいって子供なりに思ってるんだな
って思い込まないと落ちこんで悲しいです😃
しかもママも好きって言ってくれたら嬉しいなって娘に言っちゃったので
天邪鬼な娘はもう絶対言ってくれないと思うと
泣きそうです🥲
- mn(7歳)
コメント

キキ
ほんとは大好きに決まってますよ😌笑
ママの匂いって落ち着きますし。
パパっ子ママっ子、もちろん分かれるとは思いますが、性格的に恥ずかしくて言えないとかもあるでしょうし、表現が上手くできないのも子どもらしいと思います。
うちでは、私から子供に好き好き言ってますよ❤(。☌ᴗ☌。)
お母さんの子に生まれてくれてありがとうね。とか、○○ちゃんがいてくれてホント嬉しい。とか伝えてます😆
子供も、言い返してくれますし、それに対して、ありがとう〜って言ってほんわかしてますꉂꉂ(´ơ ∀ ơ`)w𐤔

退会ユーザー
私も娘さんと同じタイプかもしれません笑
父親には好き好き言っていて、母親には何も言った記憶ありません😂
でも何かするときは父親よりも母親と一緒がよくて姉とよく取り合いしてました。
父と遊んだ記憶はありますが、より詳細に思い出せるのは母と何かした時の記憶ばかりです。
好きという言葉はないかもしれませんが、好き以上の特別な何かが娘さんの中にも絶対あると思います☺️
-
mn
そうなんですね😂
そして素敵な言葉に泣きました笑
娘の特別な存在なのかもと思うととても嬉しいです☺️- 5月10日
mn
好きだと思ってくれていたらすごい嬉しいです😊
言い返してくれるなんて嬉しいですね!
幸せなコミュニケーション素敵です🥰
私も好きと言ってますが
言わないで!と拒否されます笑
ガツガツ来られるのが苦手な性格の子なので
控えめに好きと伝え続けてみます🌸