
ミルク作りについてみなさんはお湯でミルクを全てとかしてから水で割っ…
ミルク作りについて
みなさんは
お湯でミルクを全てとかしてから
水で割って温度調節していますか?
それとも
全てお湯で作って
冷ましてからあげていますか?
どちらが正しいのでしょうか?
- rin(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お湯で全て溶かしてから、水で温度調節してます!

まろん
私はお湯でミルク溶かしてお水で割ってました🍼
どちらも正しいですよ👍
ミルク作りについて
みなさんは
お湯でミルクを全てとかしてから
水で割って温度調節していますか?
それとも
全てお湯で作って
冷ましてからあげていますか?
どちらが正しいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
お湯で全て溶かしてから、水で温度調節してます!
まろん
私はお湯でミルク溶かしてお水で割ってました🍼
どちらも正しいですよ👍
「家事・料理」に関する質問
子どもの朝ごはんにドーナツってありですか? 昨日買い物ついでにミスドのドーナツ買ったのですが(私が食べたかった😂)、よく考えたら保育園行くので、給食とおやつも食べて帰ってくるため、食べるとしたら朝ごはんか夜ご…
ミルクって、70度以上のお湯で粉を完全に溶かしたら いろはすなど軟水でひと肌に冷ますんですよね。 また、調乳中ぬるくなったらまたお湯をたして、、というふうに作っていたのですがあってますか?
2歳の自宅保育。子供の昼ご飯の準備が本当に憂鬱です😭 朝は前日の夜の残り、夜は夕ご飯の取り分けで何とかやっています。 昼は自分の分は冷凍食品やスーパーの弁当で終わらせていますが、子供はご飯にしらすを混ぜたり…
家事・料理人気の質問ランキング
rin
ありがとうございます!
半分お湯をいれて溶かしてから、また半分くらい水を入れて調節してるということですよね?
はじめてのママリ🔰
半分水入れちゃうと緩くなっちゃうので緩くない程度に水入れてます!