※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢確認の病院へ来週行きます。つわり始まっていますが、まだ報告できず悩んでいます。母子手帳を貰ってから報告しようと考えています。

胎嚢確認のみ来週また病院です。
皆さん職場にはいつ頃報告しましたか?
私はパートです。しかも私しかスタッフ居なくて😖
つわり始まってて💦
流産したら気を使わせてしまうな〜と思ってまだまだ言えなくて😭
母子手帳貰ってから言おうかな、それまで普通にして耐えないと…って思ってます😖

コメント

ママリ

周りから気づかれるまで言わなかったです😂
8ヶ月頃でやっと突っ込まれてカミングアウトしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つわりとかの時は我慢してましたか?😭

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ


    我慢してました💦
    仕事中トイレで吐いてしまったり、酷いと休んでしまう時もありました🥲(体調不良ですと言って)

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭
    大変でしたね😭
    私しかスタッフ居ないのでもう少し早く報告しなきゃって感じなんですけど😔

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
deleted user

胎嚢の時点で報告しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も言いたい…でも前回化学流産ですが経験しててちょっと不安です😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲食関係なので💦

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も個人営業のお菓子屋さんです😭

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つわりきたら大変なのでいいました💦

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね
    もう私はつわりでしんどいです😭早めに言おうか迷ってます😭

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠が判明した時にはつわりが始まっていましたが、8週の心拍確認後に上司に報告しました!

ただ私の場合は大型連休とリモートワークの日が重なって、何とか妊娠判明から心拍確認まで日数稼げた感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もやっぱり心拍確認後がいいかなぁと思ってて🥲
    私も緩く行きたいです😭

    • 5月9日
maimai

6週で切迫流産と診断され休まざるを得ず迷惑をかけてしまう人にだけ言いました。
仕事復帰したらなんかみんな知ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね大変でしたね💦
    広まってたんですね😅
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
  • maimai

    maimai

    誰か一人に言ったらみんな知ってると思わないとダメだなと思いました(^_^;)
    出来ることなら安定期まで言いたくなかったです💦
    お身体ご自愛ください🍀

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね💦

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日