※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が突然吐き戻しが増えています。ミルクをあげる度に吐き、量を減らしても変わらず。動き回るようになったが、静かにいる時にも吐くことがあります。予防接種で問題なし。原因と今後の対応についてアドバイスを求めています。

4ヶ月の男の子です👶
ここ最近、突然吐き戻しが増えました。
完ミですがミルクをあげる度に吐きます☹️
大量ではないですがそこそこ吐きます、、

ミルクの量を200→170に減らして様子を見ていますが変わらずです💦(4月に入ってからずっと200でしたが吐くことはなかったです)
よく動くようになったとはいえ、テレビを見てジッとしている時にいきなり吐くこともあります。。
毎回ゲップもしっかり出てます😮‍💨

予防接種で小児科に通ってますが、注射を打つ前に胸の音など聞いてもらってますが特に問題なしです。

何が原因でしょうか…
そして今後どのように様子を見た方がいいでしょう? 

同じような状況や経験のある方
アドバイス頂きたいです😢

コメント

はじめてのママリ

吐き戻しって座ってる時に普通になんの前触れもなくびゃーって出しません?もはや子の意思で出してるんじゃと思うくらいです。タイミング的には確かにうんち出てなくて一杯飲んだな(完母なので体感ですが)って時が多い気がします。
げっぷと同じくらい生理現象と思っていい気がします。げっぷって大人でも出る時めっちゃ出るじゃないですか。。
我が子は新生児期は病的に吐いてたので心配してましたが特に病気ではなかったですし、月一くらい日に2回も3回も吐く日あります。💩出るまではあげすぎないように、あとすぐうつ伏せにしないように気をつけるくらいですかねえ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    ママリさんのコメントを読んでいて、そういえば我が子、便秘体質だな…と思いました。毎日出る時期もあればここ最近は2.3日でなかったり。。新生児期はしょっちゅう綿棒浣腸してました😂
    そのあたりに気を付けながら様子を見てみようと思います✨
    アドバイスありがとうございます😢💓

    • 5月9日
4人の男の子のママ

うちも4ヶ月の男の子がいて全く同じ状況です💦2週間前くらいに寝返りをマスターしてからよく動くようになり、吐き戻しが増えました!!それもいきなり(>_<)
ゲップもしているし、🍼のんでから1時間後とかに吐き戻しする時もあります!まだ、胃袋がしっかりしていないので少しの衝撃で出ちゃうそうです(;_;)顔色とか体調が悪いとかだとダメだと思いますが、元気でいつも通りミルクが飲めていれば大丈夫と地域の保健師さんに教えて頂きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんです!私もほんといきなり増えたのですごく心配&戸惑っていて…🫨💦

    息子も飲んだあとにケロッと吐いたかと思うと、今?!というタイミングで(時間がだいぶ経ってから)吐いたりするので心配で…😢
    ただコメント読ませて頂いてその不安が和らぎました!!ありがとうございます😭✨
    引き続き様子をみて過ごそうと思います☺️

    • 5月9日