※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

子どもが社交的で自分が人見知りなため、子どもの行動に疲れることがあります。周りの反応がうれしい一方で疲れることが多いです。


ご自身が人見知りや
話しかけられるの苦手って方で
お子さんが社交的でちょっと辛い…って方いますか?😂
※社交的で嬉しい💕なポジティブな方は無し🙅‍♀️

私自身あんまり人と絡むのが好きじゃないので
可愛いね~とか声をかけられるのも
ありがとうと思いつつ疲れたりします😂💦

1人だと基本的に必要以上に人と絡まないタイプなのに
娘が何故か妙に社交的だったりするので
例えばお店に入った時「いらっしゃいませ、こんにちは」
とか別に返事する系じゃない挨拶とかにも
「こーちわ~┏○ペコッ」とかしたり
目が合うと知らない人に手を振ったりとか
小さいお兄ちゃんお姉ちゃんに興味あって寄ってくので
そこでもバイバイしたり挨拶したりで
こっちも絡まざる得なくてどっと疲れることが…(笑)


社交的なのが悪いとは言いませんが
こっちとしては勘弁して~🤦‍♀️ってことも多いです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも昔からそうです💦
最近は公園に行くと、先にいた親子に「今日は、一緒に遊ぼ」と近付いていくので、私の方も「こんにちは〜(憂鬱)」と笑顔で挨拶してそのまま世間話…みたいな流れになる事が多く結構精神的には辛いのですが頑張ってます😭

  • Sapi

    Sapi

    うちもそんな感じです😭💦
    遊び場に行くと必ず誰かに近づいてって
    おもちゃ渡したり同じのを触り始めたり…💦
    違うとこ行こっと促しても人が気になるみたいで
    なかなか離れられず世間話すふしかないみたいなパターン多いです😭

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります👀私も人見知りで人と関わるの苦手なんですが、子供が他の子の方に寄って行ったり、知らない人に手を振ったりします😅
小さいお兄ちゃんにおもちゃ持ってアピールしたり、寄っていきます(笑)
手を振ったりしてる時は私は知らんぷりというか特に気にしてないですが、寄っていったりすると気まずいので違うほうに行かせようとしたりしてしまって、自分がもっと社交的だったらなと少し落ち込みます😥

  • Sapi

    Sapi

    遠くから手を振ってるのは私も見て見ぬふりすることよくあります😂
    ガンガン寄ってくので違う方に誘導しても無理だったりで気疲れ半端ないです😓😓

    • 5月9日