※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

30代の方!どちらの化粧品を使っていますか?特別おしゃれになりたいわけ…

30代の方!どちらの化粧品を使っていますか?
特別おしゃれになりたいわけではないけど、
小綺麗にはしたい😂!爆

専業主婦、バス通園、コロナもあり全然出掛けず
メイクもほぼせずいました😇

しかし、マスクが解禁になり、
なんとなくメイクをしたら、
やっぱり気分上がる~🥺✨
メイクしたからでかけよう!
って気持ちになります🥺単純 笑

でも、メイク技術がクソすぎてツラい🙄
メイク道具少なすぎる🙄

何からどう揃えていけばいいのか…
デパコス買うほどでもないけど、
タッチアップは好きです🥺笑
独身時代はRMKを使っていましたが、
30代になり、母になり、キャンメイク頼みです。

化粧水などの基礎化粧品は
FANCLをライン使いしており、
IPSA、FANCL、ドラスト、3ヶ所で肌診断を
してもらったところ、
状態が良いと言われました😳が、
毛穴、クマが気になります🙄


30代の方、どちらの化粧品を使っていますか?
メイク技術をあげるなら、
YouTubeで勉強するしかないですかね🤔?

コメント

みー

私も昔は全部デパコスでしたが
意外とプチプラもいい物あると知りました🤣

基礎化粧品は韓国ばかりですー!

いずみ

30代専業主婦です。
娘が通う幼稚園のママさんたちが
みんな綺麗で焦っています😂

下地とファンデ:マキアージュ
ドラマティックセンサーべースの紫。
ドラマティックパウダリー。

リップ:
エテュセのティントルージュ
KATEのリップモンスター

眉:
ヘビーローテーションの眉マスカラ
エクセルのアイブロウペンシル

アイシャドウ:
エクセルのスキニーリッチシャドウ
マキアージュのドラマティックスタイリングアイズS。

あとはIPSAのデザイニングフェイスカラーパレットを使っています。

ドラマティックスタイリングアイズS、おすすめです😆 すでにグラデーションになっているメインのアイシャドウを、付属のブラシで塗るだけで簡単&手早くグラデーションが完成するので、メイク技術がなくてもいい感じに仕上がります。
アイシャドウべースと控えめなラメ、そして使い方のフィルムも鏡にくっついている親切設計です✨

IPSAのデザイニングフェイスカラーパレットもおすすめです!15種類あるパレットの中から、カラー診断で自分に肌色に一番似合うものを選んでもらえます💗

基礎化粧品は、YouTubeで かずのすけさんがオススメされてた白潤を使っています✨