![luuuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で性別が気になるママさんがいます。女の子が1人目で、男の子も育ててみたいと思っています。ジンクスや夢、中国式カレンダーで性別を予想しています。同じようにドキドキしている方いますか?
赤ちゃんの性別のことです✨
今週15週6日で健診があり、いよいよ性別わかるかなぁとドキドキしてます🫣💓
もちろん元気に産まれてきてくれれば、それだけで幸せなことなのですが、1人目が女の子だったので、欲を言えば男の子も育ててみたいなという気持ちが芽生えてしまってます☺️
色々ジンクスも見てみたりしちゃってます😂
なんだか直感で妊娠判明時に男の子って思ったのですが、最近見た夢では女の子で、おそらく排卵日前日ので妊娠したのかなぁと思うとやっぱり女の子なのかな?
中国式カレンダーでは男の子って出てきてちょっと期待もしちゃってます😊
同じようにドキドキしてるママさんいらっしゃいますか?
- luuuna(1歳4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
わたしもいま13週ですが、次回の検診が15週なので、少し期待しています( ◜ω◝ )💞
初産なので、性別はどちらでも良く、本当に元気で産まれてくれればとは思っているのですが、お洋服とか少し集めたいなぁと思っていて🥹(あと、私は願わくば女の子がいいなぁ、、、と笑)
ドキドキワクワクと4週空く不安が入り乱れております🥲
luuuna
コメントありがとうございます💗
15週だとわかる方もいらっしゃるので期待しちゃいますよね🫣❣️
初産ならなおのこと、ドキドキワクワク止まりませんね💓
女の子お洋服可愛いですよね👗✨
たしかに😂ここでわからないとまた4週お預けですし、4週も間隔あくと元気に育ってるかなとか色々不安になりますよね🥺
お互い次の健診が待ち遠しいですね🩵