※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
ファッション・コスメ

無難になってしまう、、、細身の長身です。白、黒、ネイビー、、、ブラ…

無難になってしまう、、、

細身の長身です。

白、黒、ネイビー、、、ブラウン、ベージュなどモノトーンが好きで、落ち着きます。
年齢もアラフォーのため、ファッションに悩みます。
働いていないので着回しきくものを選びがちです。

鮮やかなカラーのパンツやブラウスを着ているママをみると素敵だな、と思うのですが、自分では恥ずかしくて無理です。
シンプルで品がいい感じが好きなんですが、
悪くいえば、無難、つまらない、定番、一歩間違えればおばさんっぽくなります。
カチッとしたオフィスっぽい格好ばかりしてきたので、子供ができてからうまくカジュアルな格好ができません、、

よくママ友からはOLっぽい、とか女子アナ系と言われます。

適度にカジュアルと流行りや、遊びを入れたファッションをしたいのですが、、何から変えればいいのでしょうか、、、

コメント

山奥の初マタ

ワガママボディー代表 the日本人体型の私で参考にはならないかもですが、
まずはりんごママさんのスタイル、最高に素敵だと思います🥹♡

スタイルを強調したシルエットが綺麗なワンピやワンセット、
これに靴や鞄やベルトやアクセサリー等の小物を、例えば流行りのカラーや柄物にして差し色にすればそれだけで素敵だと思いますよ!
あとはこの時期はスカーフなんかで取り入れても応用が効くかと思います。

でも、例え500円のTシャツもスタイルが良い人が着ればそれだけでおしゃれなので、ご自身がお好きなものを着れば良いと思います!
私りんごママさんとは逆で。アラサーなのに柄物派手色が好きで旦那に嫌がられます笑

ピアスをクラゲにしたりカニにしたり、本物の飴を加工した派手で大きめの物にしたり…と、小さいもので遊ぶことも多いです。

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます、参考にさせていただきます。
    とってもオシャレな方なんだろうな、、と思いました😊

    • 5月9日
みー

帽子、バック等の小物から色物を取り入れてみるのはどうでしょうか?
全てに色が入っているのではなくワンポイントからでも全然大丈夫です😊
比較的これからの季節は色物が店頭に沢山並ぶので好みのものを選びやすいと思います。
自分が思っている以上に誰も周りはあなたの事を気にしてないのでどれだけ派手であろうが恥ずかしがることはないです!
めいいっぱい好きなファッションを楽しんでください🩵

  • りんごママ

    りんごママ

    たしかに周り気にせず着てみるのもいいですね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
S

小物で色を取り入れるのが良いかなと思うのですが、もしそれも勇気がないなということであれば、アクセサリーで華やかにするという手もあるかなと思います😊

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます、小物も取り入れてみます!

    • 5月9日