※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
住まい

一年生に向けて部屋作り(現在子供部屋は物置状態)を始めたいのです。…

一年生に向けて部屋作り(現在子供部屋は物置状態)を始めたいのです。
学習机は今のところ買う予定ないのです。
寝るのもまだ一人では寝ないのでベッドも購入予定はまだありません。
教科書やランドセルの収納を検討しています。
皆さんどんなものに収納してますか?

コメント

ママリ

上の子はディノス(だったかな?)のランドセルラック、

下の子はイオンのランドセルラックを使っています😄

国語と算数はほぼ毎日使うので常にランドセルの中、
音楽・書写・生活などは学校に置きあるので家にはなく、
今ラックに置いてある教科書は図工ぐらいですかね😂💦

他にA4サイズのカゴが入る棚板、
ピアニカ、絵の具セット、書道セット、裁縫道具(最近のは物凄くコンパクトです!)、季節外の体育着が収納出来て、サイドに引っ掛けられるフック付きだと部屋が散らばらないです😭✨

A4サイズのカゴは持ち帰った宿題プリントやテストなどの一時保管場所にしています。
1ヶ月ごとや1学期ごとに見直して処分してます😳

  • ママリ

    ママリ

    上の子が使ってるのはこのタイプです👇

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    下の子はイオンのこのタイプです👇

    • 5月8日