※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクあげる姿勢に悩んでいます。抱っこで飲まず、寝かせても飲むのが心配。手首の痛みで抱っこが難しい状況。離乳食の心配もあります。

最近、こどもの体重が重くて抱っこでミルクあげるの辛いです😂

抱っこであげてても、遊び飲み始まったり体反らせたりしてなかなか飲まず、
仕方なく寝かせて飲ませてみたら、抱っこよりは飲んでくれました🍼

寝かせた状態でミルク飲ませるのあんまり良くなさそうだなと思いつつ、
でも上体起こした角度だとあんまり飲んでくれず😓
このままでもいいんでしょうか…

手首を痛めてしまい、整形外科に通ってます。
なのであんまり長い間抱っこもできません。

大きめ赤ちゃん育ててるママさん、ミルクあげる時どうしてますか?

あとこんな感じなので、離乳食ちゃんと食べてくれるようになるのか心配です😂(そろそろ始めようと思っていて、まだ始めてません💦)

コメント

K

2人目新生児の時以外寝かせて飲ませてます!離乳食は座って食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このままでいいのかなと思ってたので、コメント嬉しいです!
    ありがとうございます😊
    角度つけたりしてますか?
    それともそのまま角度なしですか?

    • 5月8日
  • K

    K

    ミルクの時ですかね?
    ミルクはクッションとかも何もせず寝たままであげてます!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの時です!
    そのままなんですね!
    うちも今そんな感じなので、同じような方がいてよかったです😊

    • 5月8日
ママ

大きめではないですが、そのくらいから自分で飲んでましたよー!!
自分でもてなさそうなら、寝かせて枕とかで上半身あげて哺乳瓶持っててあげるとかでもいいと思います!

2人とも抱っこしてあげてたの2ヶ月くらいまででした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ自分で哺乳瓶持てなさそうで😂
    枕で高さ出ししてみます!!

    • 5月8日
deleted user

膝の上とかはどうですか〜?😊

あとは授乳クッションとか🙆‍♀️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膝の上が嫌みたいで、お座りみたいな感じにしても飲んでくれません🥲
    クッション使ってみます!

    • 5月8日