※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アパートの上の階からの騒音トラブルに悩んでいます。隣人との認識の違いでイライラしています。

アパート(3回建てで2階に住んでいます。)の騒音トラブルについて腹が立つので聞いてください。

以前から騒音の件で不動産からアパート内でそういう話があると連絡がありましたが、家で走り回ることは無いしうちの子が既に寝ている時間だったりでした。

逆に私と息子が既に布団に入っている時間にドンドンドンドンドンと上か横かわからないですがうるさい時があり、最近は特にひどいです。
こちらとしても苦情を言おうかレベルでしたが、うちが全く音を出していないかと言われたらそうでは無いし、集合住宅である以上仕方がないと思い黙っていましたが、さすがに今回騒音の件で連絡きて不動産に言ってしまいました。


うちの部屋の下の階は店舗になっているのでおそらく上の階の方が苦情を言っているのですが、うちとしては逆に上の階の方がうるさいと思っているけど、ファミリー物件で分かって入っているし、騒音についてはお互い様だという認識だから今まで黙っていたが、あれだけドンドンされてまたうちがうるさいと言われるのは納得いかないと言いました。

そんなに騒音気になるなら逆にお宅が引っ越したらどうですが?って感じでめちゃくちゃイライラしてます💢

コメント

はじめてのママリ🔰

今まさに同じ状況です。
まじ引っ越して欲しいなら
金くれよ😇ってそろそろ
言ってしまいそうです笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    言ったもん勝ちみたいなとこありますよね💢
    ほんとですよね。これ以上わーわーうるさいなら言ってやろうと思います。

    • 5月9日
ママリ🔰

分かります😂😂
うちも多分上の人が苦情(名指しは無いけど我が家かな?という感じ)出してるんだと思いますが…
上の人も夜中にドンドンうるさいんですよね…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    下の音で苦情言うほどうるさいなら上の階のあなたたちの音も相当響いてますよって感じですよね?
    言ったもん勝ちでほんと腹立ちます🤣

    • 5月9日