※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

赤ちゃんの性別って遺伝とかってありますか?と言うのも、私の家族は母が…

赤ちゃんの性別って遺伝とかってありますか?

と言うのも、私の家族は母が娘の私(姉)と弟の順で2人産んでいます。母のお母さん(私からみたおばあちゃん)もお母さん(姉)、弟の順で産んでいます。
そして、私から見たおばあちゃん(以下おばあちゃん)の旦那(私から見たおじいちゃん)も娘(姉)と息子(弟)と1人ずついます。※おばあちゃんとは再婚です。
そして、おじいちゃんの息子さんにも娘(姉)と息子(弟)がいます。唯一、おじいちゃんの娘さんは娘のみ3姉妹を産んでいますが、3人の娘たちの子供は全員男です(全員子供1人ずつ)。

そして、私やっぱり第一子は女の子でして、今妊娠中の子は男の子と早い段階でわかりました。

ここまで女→男と続くとなんだか遺伝って思ってしまうのですが、どうなのでしょうか?💦

ちなみに、私が知ってる家系図はここまでで、おばあちゃんとおじいちゃんの両親はわかりません💦

コメント

deleted user

関係ないと思います😌
私は男女ですが、自分の子供は女でしたし
兄も女女って子供が産まれてます👶🏻

deleted user

性別は男性側の精子によって決まるそうですよ😌
どっちの染色体が強いかは男性によって変わるらしいです💭

すごい偶然ですね🤣

ママリ

性別って男性の方の要因で変わるので、偶然かなと思います

✩sea✩

ないですね!
私の母は姉妹ですが、私自身は女男女のきょうだいです!
母の妹(私の叔母)の子ども達も女男女です!

はじめてのママリ

偶然にしてはこんだけ続くってなかなかですよね?💦
確かに、男性によって決まるのも良く知っています。女性は女の子になる遺伝子しか持ってないことも。。。

いろんな人から男女で産み分けられていいねって言われるので、でも産み分けしたつもりも全然ないしタイミングの取り方も全く一緒なので、私の家系がものすごい遺伝が強いっていろんな人に言い切ってます。
そして、母もおばあちゃんも子宮全摘きているので、私もこれで全摘になればもう自分の中では確定してしまいそうです。。。

みなさんコメントありがとうこざいます。