※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあのママリ🔰
妊娠・出産

産院に連絡するべきか、お腹の張りについて相談したい。お腹が張っている感覚が続き、お手洗い後に張りが強くなった。痛みはなく赤ちゃんも動いているが、逆子と診断されているため不安。様子を見るべきか相談したい。

産院に連絡するべきか【お腹の張りについて】

もうすぐ32週になる初産婦です。
日付を跨ぐ前辺りから横になっているのにお腹が張っているような(?)感覚があり(カチコチに固くなっているわけではなく膨らんでいるような違和感)、赤ちゃんの位置的に張っているのかなと思ったのですが、この時間までその違和感がずっと続いています。

先程お手洗いにと立ち上がるとお腹はカチコチになりました。
普段からあまりお手洗い以外でお腹が張ることはなく、またお腹が張るというのもどういう症状なのかいまいち理解できていない節があります。

痛みを伴っているわけではなく、また赤ちゃんも動いています。いつも通りの動きです。
張りも定期的というよりかは、ずっと張っているような…感覚です。
数日前の健診で逆子と診断されていることもあり、産院に連絡してみるべきか・するべき症状なのか分からず横になっているのですが、どうすればいいでしょうか。

様子見で良いのでしょうか?
先輩ママ様ご意見いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント

i ch

前駆陣痛みたいな感じでお腹張る事はたまにありましたが、
朝方まで眠れない位の違和感なら私なら電話して受診します!
何もなかったらそれで良い事ですし✨

  • ここあのママリ🔰

    ここあのママリ🔰

    i chさま
    コメントありがとうございます😢
    眠れない…というほどではないのですが、気になってスマホで調べたりしていて気づいたらこんな時間に…💦という具合です(笑)
    この週数で前駆陣痛ってあるんですかね?🤔
    本格的にカチコチになったりしたら電話してみようかと思います😊
    ご助言ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月8日
みー

相談してみてもいいと思います。
(我慢出来そうなら時間内で)
私は32週から前駆陣痛があります😅

頚管長みてくれたり、モニター撮ってくれると思います❗️