※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お出かけ

飛行機での子連れ旅行の予定があるのですが、1歳7ヶ月のこどもの分の席…

飛行機での子連れ旅行の予定があるのですが、
1歳7ヶ月のこどもの分の席を予約しなかったことを後悔し始めています…(私のひざ上で予約しました…)
片道3時間程度です。
前もって心の準備をしておきたいんですが、やっぱりかなりしんどいですかね??😇
機内であったほうがいい持ち物とか、おすすめアイテムがあったらぜひぜひ教えてください…🙏

コメント

ひー

寝てくれるのが1番ですね😂飛行機の時間にもよりますが😅うちは抱っこ紐にいれると即寝落ちしてくれるので、飛行機乗るちょっと前から寝させてそのまま乗りました🥺

動画を前もって携帯にダウンロードしておくとかもしました🙌機内モードでも見れるように😌
あとは100均のシールブックとか、小さいお絵描きボードとか役に立ちました☺️

はじめてのママリ🔰

3歳前で膝の上しました!
重いのでずっとはキツかったです😭
私と旦那席の間にネックピロー入れて、
そこに座らせてました😄

はじめてのママリ🔰

1人ではないなら、1時間半ずつ交代で膝の上に乗せたら私ならいけるかな🤔と思います!

お菓子・動画・新しいおもちゃこれで乗り切りました🫶🏻
おもちゃはシールとか集中して遊べるような物を用意しました!

はなまる

ちょうど下の子がそのくらいの時に乗りました!
うちの子は抱っこで寝ない子だったのでひたすらおやつ、シール、タブレットを駆使して乗り切りました🥹
あとシートベルトサイン消えてからは足元に降りて歩いたりしてたので次乗る時はレジャーシート持っていこうと思いました!

このはな

ベルト着用サインが消えたら自分と夫の足元とかに立たせたり邪魔にならない程度に通路のところに立たせたりしたら何とか過ごせました💦
あとは離陸までのあの滑走路の揺れで寝たり…
寝てしまえばラッキー...♪*゚って感じですかね…(。× ×。)

マッシュ

空港内のキッズスペースでなるべく遊ばせて疲れさせる!
出来ればお昼寝の時間に合わせて寝てくれたら…って感じでした😊
実際には行きの電車で寝てしまって覚醒しちゃったり、別の時は搭乗直前の空港内移動中に寝てしまったりであんまり上手くいってないですが😂
うちは2人共膝上で飛行機乗ってますが、そこまでしんどい😭って感じはなかったです🤔
でも暇つぶしグッズは沢山持って行ってました😂