料理の見た目や組み合わせで味の想像がつくことは一般的ではないでしょうか?料理をしていても、実際はどうなのでしょうか?
料理の見た目や組み合わせで味の想像がつくことって一般的にではないのでしょうか?
ある程度、料理をしていたらできてくるものだと思っているのですが、実際はどうなんでしょう?
- みーこ(5歳8ヶ月)
ママリ
大体の想像はできますよね。
想像を上回る美味しさとか不味さとか、隠し味によって全然違う味に感じたりとかはありますが…。
でもこれってできない人もいるみたいです。
料理しててもあんまり食べることに興味ないと、
この調味料はこの味とか、この野菜はこの味とか覚えてなくて、
全然想像つかない〜ってなるみたいです。
はじめてのママリ🔰
見た目だけでは難しいかも…。
ある程度料理していると、料理の工程を見てれば味の想像はつくようにはなりますけどね。
何を使って味付けは何をどれくらい使ったか見れば大体想像付きます。
YouTuberの料理動画とか、工程見てれば「これは美味しいっしょ!」とか「絶対不味いわ…砂糖要らなかったよ…」とか分かりますもんね。
見た目だけだと味付け何使ってるか分からないから難しい。
はじめてのママリ
見た目でわかる時もあれば、
調味料みて分かる時もあります!
トマトゼリー🐱&🐭
大体できますね!
それで献立考えます。
歯応えや栄養バランスなんかも、考慮しながら副菜も作ってます。
でも、料理苦手な人(旦那)からしたら、難しいらしいです。
材料や量も、レシピ通りでないと作れないので(代用やなしでokの判断も)、一食トータルで調理、は難易度高いようです。
主品作りながら、副菜や汁物も火の通り考えながら同時は、不可能だそうです😓
ちゃちゃ
家庭料理の場合は、想像つきます〜。
味見しないです😅
コメント