 
      
      おりものが増えて粘り気のある鼻水状のものが出ています。これは粘液栓でしょうか?陣痛のおしるしとして出ることもあるそうですが、痛みはなく、早く産みたい気持ちから乳頭マッサージをしています。痛みはないものの、下腹部と腰が重い感じがあります。
昨日より確実におりものが増えてて、粘り気のある鼻水みたいなものがおりものシートにつくようになりました。これは粘液栓?なのでしょうか...😅
上の子の時は陣痛かな?って思い始めてからおしるしがあったのですが、粘液栓が出た記憶がなく...ただのおりものですかね?
早く産みたくて乳頭マッサージもして陣痛に繋げようとしてます🥺効果あるか分かりませんが😅
下腹部と腰が重い感じはあるのですが、痛みは全くないので気にしすぎかな〜って感じです🤣
早く出ておいでー!!!!
- N(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
 
            S
私も前駆陣痛は37週からあったんですけど、本陣痛に中々繋がらなかったです。
38週4日で粘り気のあるおりもの(黄色っぽい?)のが出て、おしるしは出なかったんですけど、そのおりものが出た翌日19時からいきなり10分間隔の陣痛が始まりました。
 
            ゆきだるま
私も陣痛の前に織物の量が尋常じゃないほど多くなりました!
生理みたいにドロっと出るくらい😅
心配になって産院に電話したら
「破水なら粘り気はないから
もう少し様子みてみて」と言われましたが、その5分のくらいにいきなり陣痛がきました!
産院に到着した時にはすでに
子宮口が8センチ開いてました!
念の為産院に相談したほうがいいのかもしれません☺️
出産頑張ってください!!!
- 
                                    N 
 生理並みのが出たんですか!
 経産婦のはずが初産婦さん並みに分からないことだらけで...笑
 
 痛みがついて来たりしたら間隔測ったりしてみようと思います!
 
 とりあえず陣クスの焼肉食べて来ました!オロナミンCも!🤣
 
 出産頑張ります!!- 5月7日
 
 
   
  
N
前駆陣痛らしきものに踊らされてます笑
あたしも黄色っぽい緑色っぽいのが出てるので、お産が近いかも!と元気出ました😂
大雨警報出るくらい天気悪いですけど、荒れる日ってお産多いって聞くから、あやかりたいです...😂