※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

松戸市の東松戸駅周辺の住みやすさや歩道の状況、東松戸小学校や東部小学校について教えてください。

千葉県松戸市の東松戸駅周辺に引っ越しを検討しております。

住みやすさはどうでしょうか?

車はなく自転車と電車で移動です。歩道の狭さは朝のラッシュ(東京方面)は大変ですか?

東松戸小学校や東部小学校についても教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願いいたします(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

東松戸駅は松戸市内でも抜きん出て治安がいいです!スーパーも小児科も大きめの公園も近くにあって、歩道もそこまで狭くはない印象です。ただ交通量が多めなので、飛び出したりする子だと危険かなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます(^^)

    そうなんですね、車がなくてもどうにかなりそうで安心しました!

    小学校のホームページをみても分からなかったのですが、ネットの口コミ?で東松戸小学校はPTAがないって書かれてたのですがご存じですか?

    幼稚園の役員が色々大変だったのでPTAがないのであれば東松戸小学校の学区に引っ越したいなと考えてます。

    もし小学校事情も何かご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。
    宜しくお願いいたします。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校のことは学区が違うこともあってちょっと分からないんです💦お力になれずすみません🥲

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅れてすみません!

    色々教えて頂いてありがとうございました(^^)

    • 5月9日
コロン

近隣に住んでます。
坂道多いです(;・∀・)
しまむらやバースデーは、坂登って八柱あたりにあります!
スーパーは、ベルクスが多いですかね!(・・;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅れてすみません。

    八柱の方もイトーヨーカ堂があって便利そうだなと思ってました。

    電動自転車の方が良さそうですね。教えて頂いてありがとうございます!

    • 5月9日
  • コロン

    コロン

    八柱のヨーカドーは、全然便利じゃないですよ(;・∀・)
    衣料品なんて婦人服か紳士服しかないし、ゲーセンないし子ども服売り場もないです!
    1階にちょこっと子どもの学用品売ってるだけですよ(・・;)
    常磐平の西友の方が充実してますよ(*^^*)

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。イトーヨーカ堂があれば何でも揃うと思ってました。笑

    車がないので常盤平はなかなか行くのが難しそうなのですが、西友ならネットスーパーもありそうなので引っ越したら配送可能な地域なのか調べてみます!

    子供を連れて遊びにいったり、自分の洋服を買ったりするのは三郷のららぽーとやレイクタウンあたりですか?

    • 5月9日
  • コロン

    コロン

    洋服は、西友の中に子ども服売ってるのでそこで買ったり、しまむらやバースデーいきますね(*^^*)
    西友は、複合的な感じなんで1階薬や婦人服、2階→紳士服、婦人服、子ども服、子どものポケモンメザスタなどのゲーム、おもちゃ
    3階→セリア、ヤマダ電気、フィットネスジム
    4階→ゲーセン
    5階→歯科、ヤマハ、本屋がありますよ\(^o^)/
    遊ぶのは、レイクタウンや南船橋ららぽーと、テラスモール、あと新しく駅出来て駅からすぐの幕張イオンモールとかも遊べますよ(^o^)

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えて頂いてありがとうございます。全然知らなかったので助かります(^^)

    家賃も安くて小学校も近いので松飛台駅も気になっているのですが調べてみると少し不便かなぁと感じてます。

    松飛台駅周辺はご存じだったりしますか?

    • 5月10日
  • コロン

    コロン

    ぁぁ!松飛台ですね!Σ(・∀・;)駅周辺は、わかりませんが、大通りに「サンキ」っていう服屋さんがありたまに行きますよ\(^o^)/
    ベルクスもありますし電動自転車あればたぶん困らないかと思いますよ(^^)
    北総線のれば、鎌ケ谷駅にあるアクロスモールとかいけますよ!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    サンキ安くて良いですよね。アクロスモールも調べてみます。

    色々教えて頂いてとっても助かりました!ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

東松戸に住んでます😌
駅周辺は、スーパー、ドラックストア、図書館や公園もあるので特に不便はないかと思います!
補足ですが、今年から東松戸小学校に通ってますが、PTAはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅れてすみません!

    教えて頂きありがとうございます。本が好きなので近くに図書館があるの嬉しいです。

    東松戸小学校に通われてるのですね(^^)PTAがないということはイベント毎にボランティアみたいな募集があるという感じでしょうか?

    自転車しかないので天候が悪い日や怪我などの急な呼び出しの時どうしようかなと思っているのですが(タクシーや電車を使う…?)車で送迎してる方が多いですか?そもそも学校で車の送迎は禁止されてますか?

    東松戸駅の近くだと東松戸小学校まで徒歩15分くらいになってしまうのですが小学校周辺の歩道や交通量ってどうでしょうか?

    沢山質問してしまってすみません。お時間のある時に教えて頂けると嬉しいです。

    よろしくお願いいたします。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

東松戸に住んでいます。
今子供は10ヶ月ですが何不自由ないです。
道は広いし坂道は少ないしとても住みやすいです!