![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お出かけに授乳クッション持って行ったことないです。
ケープも嫌がるので使ったことないです。
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
授乳クッションは家以外で使ったことないです!
ケープとか上着を適当に丸めてカバンの上に置いたりして高さ調節してました🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳クッション家でしか使いませんでしたよʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
授乳クッションは持ち歩いたことありません💦
私は足組んでその上に赤ちゃん乗せるとちょうど良かったです!
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
授乳クッションは自宅だけでしたよ?
あんなの持ち歩くの荷物になるだけですし。
足を組んで高さ変えてみたり、手持ちのバッグをひざに乗せて高さ調整するとかくらいで。
窓際に座り、通路側に旦那が座って一応壁役で、ケープして授乳させたり、ネンネしてたら授乳無しでいけたりでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました🙂
荷物になりますしね🥺
参考になりました!
はじめてのママリ🔰
授乳場所は、授乳室があればもちろんそこですが、無ければトイレなどでしてました。