※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天使ママ
その他の疑問

猫同士の仲良くさせる方法について相談です。老猫を隔離してストレスを減らし、先住猫を優先して接することが大切です。先住猫のトイレへのアクセスについても懸念があります。

家庭の事情で実家の猫を自分の家に引っ越しさせることになりました。
17歳になるおじいちゃん猫(去勢済)です。

すでに我が家には4歳のオス猫が2匹(去勢済)いるのですが、
①似たようなケースで仲良くなったよー!という方いらっしゃいますか?


おじいちゃん猫は単頭飼いだったせいかあまり猫の自覚がなさそうです。
若い頃は放し飼いをしていて、猫よりも道ゆく犬や人間に懐いていました。
私の娘が近寄ったり毛をむしっても全く動じません。

先住猫にあたる我が家の2匹はやんちゃですが警戒心が非常に強く、我が家に来てからは他の猫と接したことはありません。
娘が生まれて家に来たときもなかなか近寄らずむしろ逃げてしまい、同じ空間で過ごせるようになるまで時間がかかりました。
今でも近くを歩くことはできるものの、娘の動きにビクビクし、触られそうになると逃げます。

猫同士お互いを認識できるもののひとまず行き来はできないように老猫を隔離(一部屋与えてフェンスで仕切る)しますが、心配です。
3匹ともに極力ストレスを少なく幸せに暮らしてほしいです。
②老猫の部屋の前を通らないと先住猫のトイレに行き着けないのてすが、可哀想でしょうか。


③最初は隔離する、先住猫ファーストで接する、以外に気をつけることがあったら合わせて教えてください。

コメント

かびごん

老猫くんは来た時からフリーですか?

  • 天使ママ

    天使ママ

    いいえ。
    2階の1部屋を与えて、ベビーゲートをつけます。
    (ドアも閉められます)
    トイレも給餌もその部屋でするつもりです。

    • 5月5日
  • かびごん

    かびごん

    はじめは仕方ないですが
    お互いずっと見えるよりは
    最初は見えないようにする時間とか作ってみたりするのもいいかと思います。

    • 5月5日
  • 天使ママ

    天使ママ

    見えないほうがいいこともあるんですね。
    就寝時は閉めるなど見えない時間帯も作ってみます。

    • 5月5日