ストライダー卒業後の自転車選びで悩んでいます。14インチの自転車を買ったが、補助輪なしで乗れず、サイズも大きい。補助輪を付けるべきか悩んでいます。
ストライダー卒業したあとはどのような自転車にされましたか?
下の子がそろそろストライダーデビューしたいのもあって、上の子に自転車を買いました。14インチのペダル付きの自転車と迷いましたが、どのお店に行っても現物が置いていなくて試乗などできなかったこともあり、普通の14インチの自転車にしました。
そして、補助輪ありにするか無しにするかで迷い、でもストライダーを買った時に、ストライダーに乗っている子は補助輪なしで自転車に乗れると聞いていたのを思い出し、思い切って補助輪無しにしました。
でも、自転車のサイズが大きくなり、サドルを一番下にしてもなんとか足がついている感じで、両足で思い切って地面を蹴れていません。ペダルをこぐのにも慣れていないので、ペダルもゆっくりとしかこげません。
やっぱり補助輪付けてもらったほうがいいのかなあと悩んでいます。
どなたか経験談などあれば教えてください!!
- みんさと(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
うちの子もストライダーから自転車買いましたが( 足がギリギリ届くかな…って感じだったので補助輪ありにしました💦
やっぱりストライダーよりタイヤが大きい分バランスが取りにくいのと、確かにストライダーでバランス感覚は良いけどペダルを漕ぐとなるとまた別の感覚だと思うのと、補助輪ありでも自転車にのれると言う嬉しさはあるみたいなのでうちはありにして良かったなって思ってます😊
ゆう
補助輪いらないと思いますよ。
うちの子へんしんバイクでペダルなし(ストライダーの状態)から4歳でペダル付けて乗れるようになりました。
5歳近い子ならすぐ乗れると思うので、あとは自転車に慣れるのが1番早く上達すると思います☺️
うちの子は18インチ乗ってます☺️
-
みんさと
4歳でペダル付きに乗れたんですね〜!
同じ形でペダルなしからペダルありになるのが一番良さそうですね。甥っ子がストライダー買いそうなので、へんしんバイクおすすめしてみようと思います!
一か月程自転車に慣れるか見てみて、難しそうなら補助輪付けようかと思います。- 5月5日
-
ゆう
皆さんおっしゃってますが、ストライダー軽いので、ストライダーはすぐ乗れるようにはなるんですが、そこからが次の自転車が重くてなかなか漕ぎづらそうにしてます。
ちなみに下の子がストライダー2歳からのってますが、ストライダーに慣れてるのでへんしんバイクがなかなか重くてなかなか乗れてません😅
是非へんしんバイクオススメします。近所の子は2歳半とかで乗れてたり、3歳で乗れてました🥹- 5月5日
-
みんさと
お返事おそくなってすみません!!なるほど、へんしんバイクは重いんですね〜やっぱり自転車に補助輪つけてまずは自転車の重さなどに慣れた方がいい気がしてきました!貴重なお話ありがとうございました!!😆
- 5月9日
はなさお
上の子がストライダーから16インチの自転車に変えた時に足がつま先しかつかずって感じでした。
16インチでも自転車によってサドルの高さが全然違います💦
うちは普段から自転車移動するので公園だけで少し乗る訳ではないし、うちの子は自転車で競争してしまうタイプで楽しいと親の声が聞こえなくなるののもあり交通ルールがきちんと分かるまではスピードが出せない様に補助輪つきから乗せました。
サイズ感も大きくなるからハンドル扱いずらいし、うちの子はストライダーになかったペダル漕ぐ事とブレーキを握って止まるのが少し苦手やったので練習するのに補助輪あって良かったです。
-
みんさと
ありがとうございます!うちもハンドルの扱いづらさとペダルを漕ぐことになれていない、まさにそれです!
一か月程様子見てみて難しいようなら補助輪付けてみようと思います。ありがとうございました!- 5月5日
miu
我が家は補助輪ありにして良かったです。(14インチ)
補助輪ありでもペダルこげるのに半年かかりました💧
交通ルールやブレーキの使い方などは安心して教えれました✴️
友達は4歳くらいで補助輪なし乗れるようになってましたが足の力がないから坂道登れないと聞きました。
長男は小学校入る前の春休みに補助輪取り3日でこげるようになりその後20インチの自転車買いました✴️
-
みんさと
お返事遅くなりすみません!
うちも補助輪ありで自転車にまず慣れた方がいい気がしてきました。確かに、交通ルールやブレーキの使い方など、補助輪の有り無しより覚えてほしい大事なことありますよね!
補助輪とって3日てこげるようになったなんてすごいですね!!
大変参考になりました。ありがとうございました😊!!- 5月9日
みんさと
ありがとうございました!とても参考になります。旦那と相談して、一か月程様子を見て難しいようなら補助輪をつけることにしました。ありがとうございました😊