
結局、現金払いが一番いいのでしょうか?カード払い?電子マネー?それぞれの短所長所おしえてください
結局、現金払いが一番いいのでしょうか?
カード払い?
電子マネー?
それぞれの短所長所おしえてください
- やや(11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは全部カードです!
現金持ち歩くのがめんどくさいというのが1番ですがポイントとかマイルつくので得です💗

はじめてのママリ🔰
現金
長所 目に見えるので管理しやすい
短所 良くも悪くも100%にしかならない
カード払い
長所 ポイントがついたり割引があったりしてお得。急な入用でキャッシングができたりする
短所 金遣い荒い人だと使いすぎたり借金になったりする
電子マネー
長所 カード払いと似てる。電子マネーのチャージをクレジットカードで行うことでポイントの二重取りも出来る。カードより楽な印象。
短所 使えるところが限られる場合がある

maple
管理ができる場合は、カードや電子マネーの方がポイント等が貯まるので、私は現金払いは損した気分になります。
ただ管理ができない場合はいくら使ったか実感ないので使いすぎちゃうことがデメリットかと。

ままり
私はクレカの公式アプリで明細をその都度見れるので、ちょこちょこ確認しながらちょっと使いすぎてるから今月はもう使いすぎないようにしよう!
って感じでカードのみで全部払ってます😊
私の性格上現金のほうが家計簿とかも続かなくてうまく管理できないし、いちいちおろしに行くのも面倒で向いてません😂💦
毎月これだけ!って先におろしとくのも苦手です😅
なのでカードのアプリ(電子明細)に助けられています🌼笑
-
やや
現金払いのみ以外は全てカードですか?ちなみに請求は月平均いくらですか?
- 5月6日
-
ままり
クレカ使えないとこ(子供の病院など)以外は全部クレカです‼︎
それか引き落としです!笑
だいたいクレカ支払いは月9万〜12万です‼︎
家賃、水道、光熱費などは引き落としです😊- 5月6日
やや
100円単位の買い物でもカードですか?カードがつかえるところは現金は一切つかわないですか?
やや
ちなみに、カード請求は平均いくらですか?
はじめてのママリ🔰
何円でもカードです!
カード対応してるところでは現金一切つかわないです!カード支払いは家賃や光熱費、車や保険なども全部合わせると100万近くあります!
やや
ちなみにカードは何使ってますか?