※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚された方、離婚調停中の方で弁護士さんに依頼した方に質問です!旦那…

離婚された方、離婚調停中の方で弁護士さんに依頼した方に質問です!

旦那から離婚したいと言われ、こちらも離婚することには同意してます。

旦那から言われたときに子供2人の親権は渡さないと言われましたが、数週間経ってから協議離婚で子供を一人ずつ引き取ることを提案されました😅

私は2人の親権は取りたいので弁護士さんに依頼する予定です。

色々弁護士さんを調べてるのですが、離婚や親権に強い弁護士事務所が沢山あるので何ヶ所か相談に行こうと思ってますが

弁護士さんに依頼された方はその弁護士さんに依頼した決め手みたいな事があれば教えてほしいです!

コメント

ママりん

4箇所無料相談で話をして
相性とか考え方とか
で決めました。
なかなか難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほど😳参考になります✨

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

1番の決め手は話しやすかったことですが、お子さんがいる女性弁護士さんにお願いしました。

同じ立場で考えてくれるのでありがたいです😊

るーやん

わたしも離婚準備中で、弁護士さんに依頼しています。
他の方にも相談したのですが、今の方に決めた理由は、遠慮なく意見を言ってくれたからです。
どちらの味方もせずに、中立の立場で現実を伝えてくれたので、その方に依頼しました^_^