
電話中に父親が大きな声で話しかけてくるのがうるさい。言いたくないけど黙ってほしいと思う。
あーーーーーもう電話しとる時に
パパー!?(爆音ボイス)
だれー!?(爆音ボイス)
うるさい!!!!🤣
うるさい!って言ったらいかんのだろうけど
言ってしまう🤦♀️
内心は
まじ黙ってくれ って思ってしまう🤦♀️
- かびごん(1歳2ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
電話中に話しかけたらダメだよ、大事なお話してるからね。終わったら話しかけて良いいし聞いて良いよ
って何度説明してもダメです。
ふたりして、『だれ?!』『なに?!』
🤫シー!ってフリすればするほどわざとにうちの子も大声出して、しまいには喧嘩始めます
仕事の電話のときにされたときはめちゃくちゃブチギレました
学童保育で勤めており部屋の中で電話してると、『だれだれ?!』って聞いてくる子結構います
子どもあるあるなのかなと思ってます
...が、本気で黙ってくれって思います(笑)

ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
分かります笑
誰かと電話してても、必ずパパ?おばあちゃん?と言ってきます笑ꉂ🤣𐤔しかもバカでかい声で笑
-
かびごん
なーんでバカでかい声なんですかね🤦♀️(笑)
相手がそうであればいいけど
違う人の時めちゃくちゃ気まずいですよね(笑)- 5月4日
-
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
ほんとですよね🤭
無駄に大きい声笑ꉂ🤣𐤔- 5月4日
はじめてのママリ🔰
黙ってくれは我が子です笑笑
かびごん
そうなんです!めちゃくちゃわかります!(笑)
シー🤫ってやると
なになにー?🤩って言ってくるし
離れてもついてきて だれー?🤩 だし
家で電話したくないです(笑)
やはり子供あるあるなんですね🥺